ポスト

#光市 に都市的市街地の記載が #室積 だけだった頃、#柳井#周防大島 にはたくさんの赤い市街地が描かれていた1959年修正の #20万分1地勢図#田布施#平生#大畠 の他、周防大島(屋代島)に4か所、#上関 に2か所。 pic.x.com/omgqiuoggc x.com/Harita_arayshi…

メニューを開く
治田 洗礫@Harita_arayshi

昭和34(1959)年修正の #20万分1地勢図 で山口県 #光市。市役所や駅の近くには都市的市街地がなく、赤いのは #室積 のみ。旧光井村に昭和15(1940)年にできた #光海軍工廠 から採られた光の地名。古くは、島田川河口付近は鉄道駅も置かれない小さな村。1943年市制。#伊藤博文 の出身地。 pic.x.com/fwo0ug3kxc

治田 洗礫@Harita_arayshi

みんなのコメント

メニューを開く

#室積#上関#周防大島… 瀬戸内海の海運が盛んだった頃の名残が感じられますね。当時の周防大島は、島全体の人口もかなりの数だったことでしょう、

三丁目の大寅@usednasubay

メニューを開く

まだ大島大橋が架かっていないようですので、周防大島が島として街を発展させていたことが想像できますね また、大畠も海沿いの街として市街地を形成していたことがわかりますね

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ