ポスト

浄妙寺跡へ行かれる際には、 ぜひ拙稿「中世寺院浄妙寺の位置を通じて菟道稚郎子に及ぶ」(『晴歩雨読』藤陵史学会、2014年)と、 「円融寺と浄妙寺」(『日本史研究』633、2015年)も ご参照ください♪♪ x.com/fzk06736/statu…

メニューを開く
山田邦和@fzk06736

木幡は道長を含め藤原氏代々の墓地でしたが、個々の正確な埋葬地点は不明です。一方、浄妙寺は藤原道長が木幡に眠る藤原氏一族の菩提を弔うために創建した寺院ですので、道長の魂を供養することを希望される場合には、浄妙寺跡に足を運ぶのが良いと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/59c5e…

黒羽亮太@山口を歩く会@YU_RKuroha

みんなのコメント

メニューを開く

黒羽亮太「円融寺と浄妙寺」(『日本史研究』633、2015年)は学ぶところの多い好論です。この時代にご関心をもたれる方はぜひお読みくださいませ。

山田邦和@fzk06736

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ