ポスト

水曜日のダウンタウンで、コロナ対策の揶揄が話題になっているみたい。 僕が当時も今も「おかしいやろ」と思ってるのは、テレビでよく使われてた謎の透明なマウスガードなので、これだけは思う存分ネタにしてもらって構わない(個人の感想)

メニューを開く

ばりすた☕️脳神経内科医@bar1star

みんなのコメント

メニューを開く

玉ねぎ切る時に良さそう

きょうからみりん@BB_S_MIRIN

メニューを開く

咳の飛沫は防げないが普通に話してて唾が飛ぶのは防げる。 というポストを見て、感染対策にはならんが飲食店では日常使いする意味があるのかなと思った。

メニューを開く

日本の多くの人たちにとって、大変だった感染対策を「済んだ話」としてネタにできるようになった、というのはある意味喜ばしいことではある。 けど今でも施設や病院など、弱った人の居場所では追い討ちをかけないように、対策が取られ続けているし、基礎疾患を持つ人たちは自分を守るのに必死だ。

ばりすた☕️脳神経内科医@bar1star

メニューを開く

みんなが真剣に感染対策してる中、テレビ業界だけはあの玩具で対策ごっこしてましたよね。

ベルクカッツェ@onisaga1

メニューを開く

あのさ、随分上から目線で物申してるけど、番組は見たの? コメント見る限り見てないよね? まず見ようよ。見た上でなんか言ってよ。

ヴァンデルモンド@fcf8ARWDS7U9YfC

メニューを開く

ないよりだいぶマシ

そんなことより@Arbeit_shonichi

メニューを開く

ついでに、アベノマスクも入れといて 厚労省の指針との乖離、政策実行の過程など 笑うどころか怒りにかわるところはネタとして充分

wspring@wspring

メニューを開く

マウスガードは聴覚障害者のためだと思います。口の動きで会話を読み取る方もいらっしゃるので。 世代によっては「手話」が通じなかったり、逆に「字幕」が分からなかったりすることがあるのです。

なおっちょ💉💉💉💉@noa_nero

メニューを開く

透明マウスガードは聴覚障害者とのコミュに必要なツールなんです。医療手話通訳の方がアレ付けて一所懸命に口と手で通訳するのを最近見て馬鹿にしてはいけないと思いました。私も最初は意味ネーと思ってたんですけどね。

Minoru Ito@ゼンシン山形一丸!@MinoruIto1Q66

メニューを開く

聴覚障害者が相手の口の動きを見て会話を理解できるようにする為って聞きました。

ケロケロピー@idemitu2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ