ポスト

不登校生徒は多くの場合、通信制高校に進学します。通信制高校は原則3年で卒業となります 卒業後、30%以上の生徒が進学も就職もしません。ちなみに全日制は2%です ・学校に行きたくなかったら休めばいい という言葉は優しさだと思いますか 誰か最終責任取ってくれますかね? #教師のバトン

メニューを開く

サボさん【#教師のバトン プロジェクトリーダー】@kyouiku_mondai

みんなのコメント

メニューを開く

うちの子は不登校で通信制高校に進学しました。進学か就職か起業してくれるといいなーと思ってます😊 全日制でも2%いるんですね! 優しいかどうかは、言う人、言われる人の関係、言い方や接し方で変わってくると思います!

あんり🍎息子は明るい不登校→高校生に@anriblog

メニューを開く

無理に学校行って死んじゃったりするよりはよっぽどマシなんですよ。cocreco.kodansha.co.jp/cocreco/genera…

ぽんす@n0pn0p1

メニューを開く

親が子供を引きずって学校に行かせて子供が病んでしまってもあなたは責任とれませんよね?

ぴのこ@pinoko_gaga

メニューを開く

もちろん最終責任は自分で取るしかない。 次点で親かな。 学校としては来てほしいんだけど、本人と保護者のお気持ちを尊重します。ってな態で臨むしかないんじゃないですかねえ。

ばってん那珂川@battennakagawa

メニューを開く

本当の優しさはその人が壁を乗り越えられるようにサポートして一緒に乗り越えてあげることやと思う。 「乗り越えなくてもここから回り道したら楽できるよ」だとその人は何も力をつけないまま進んでしまう。それだけでは何も学びがない。 この先もずっと回り道すればいいや、ってなってしまう…

ヒポデレラ@hippoderella719

メニューを開く

8050問題が加速するだけだと思います…

イ反面教師 ~倜儻不羈@OTL_Mk66

メニューを開く

親が年金生活になっても、死ぬまで、親を頼る一生になる。若者が結婚をしないや少子化問題と同じくらいに 働かないで、働けないでいる子。80過ぎの親が50代のこの世話をして死ぬまで寄生 問題 不登校の先に、若者未就労問題深刻だし親は死ぬまで過酷

光平とペロくん@pero_kouhei

メニューを開く

ソースは? 全日制の場合だけ浪人生などの予備校入学者や予備校いかずに将来的に進学希望があるとする在家庭者などの人数を進学者に入れてるのでは? それならのちに進学希望の通信制の子も30%よりずっと少ないはずです。 同じ条件なら全日制も、2%ではなく10%以上のはずと思います。

カサンドラ症候群は海外では使われてない---カサンドラ批判.bot@hattatsushogai1

メニューを開く

~休めば良い。 の後に、 その代わりに、 学校に来た以上のことを、毎日、学んでね。 を付け加えたいですね。

常磐零時@TokiwaReiji

メニューを開く

N高、S高のような選択肢が増えている昨今、やはり全日制高校の重要性を今一度深く考える段階にきていると感じます。いじめ等の最終段階の生徒より、無気力、無関心、無根性、発達遅延等の個人的理由による不登校の数が増えている気がします。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ