ポスト

東海道新幹線グリーン車のモバイルオーダー、今月末でお弁当、サンドイッチの販売終了。 オリジナルブランドの飲料もやめるようですね。 今や車内で弁当買う時代じゃなくなったと。 pic.x.com/dseeoaiswi

メニューを開く

きた@駅弁マニア@rinko3031

みんなのコメント

メニューを開く

山陽新幹線でもお弁当はメニューになくできれば予約して欲しいようだし(予約なしでも買えます) 東海道新幹線開業から長らく行われてきた弁当の車内終了はこれも一つの歴史に刻まれて良い出来事だと個人的に思います。

きた@駅弁マニア@rinko3031

メニューを開く

遂に、東海道新幹線の車内販売から弁当やサンドイッチの発売が終了かぁ。 早朝の便に乗る場合、新幹線乗車駅周辺のコンビニで調達するしかないなぁ。 ちなみに車内販売の売り上げ減少は『のぞみ』が新神戸通過だったころからあった。

たかし@tfe5e6

メニューを開く

駅弁屋や売店のみならず、構内の店舗の充実ぶりを見ると宜なるかなって感じですね。ダイヤ乱れでの在庫管理も大変でしょうし

メニューを開く

お疲れ様です。寂しい感じですが仕方ないですよね。車販ではウイスキーの山崎があれば文句ないです。

佐久間彰@qr19911219

メニューを開く

グリーン車のみの販売にするから売れなくなるんでしょ 東海の幹部って無能しかおらんの?

メニューを開く

たしかに事前にもっといいお弁当かうもんね… わたしのおすすめは今半のすき焼き弁当の一番高いやつ!

てんまにちやそ(美味しくなって新登場)@tchan65534

メニューを開く

今度お弁当買ってみよう

雨星HIRO@candystar0922

メニューを開く

グリーン車じゃ、お弁当、サンドイッチ…売れないかもね〜 いっそ販売じゃなくて、お菓子とソフトドリンク、or つまみとアルコール…グリーン車にはサービスで付けても良いんじゃない?

たこちゃん@tJ1q24FkPP1nAXF

メニューを開く

鉄道会社はグループ子会社同士で助け合うという概念が無くて収益は一旦、親会社のものとなり、そこからグループ子会社各社に分配されるから車内販売、モバイルオーダー品は質と量の割に昔から平均単価高めですね。 それしか手段が無かった頃は売れたけどコンビニ、激安スーパー全盛の今は···

西トタ住人@メルカリ招待コードWYWHGP@toyoda103201

メニューを開く

駅自販のアイスは妙に柔らかい(食べ頃)で出てくるのでカチカチでくる車内販売はこのまま無くならないで頂きたいものです。

HKs@HKs959

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ