ポスト

上神主・茂原官衙遺跡(栃木県上三川町) 奈良時代はまだ蝦夷の勢力が強く、この地が大和朝廷の覇権の及ぶ北限の地でした。 近くには都に続く大動脈・東山道(東海道の整備は江戸時代、橋も無く河川を避けた内陸を通過)が通り、大和朝廷の役所が40棟も置かれていました。 pic.x.com/dxhgcqug6w

メニューを開く

桜花爛漫@Matsus085774757

みんなのコメント

メニューを開く

日本武尊の東征もこの付近です。 (一枚目:遠くに筑波山を望む) 徳川家康が治水を行うまでは霞ヶ浦は今よりも広大な大湿地帯で安易に通過することが出来ませんでした。 とちぎいにしえの回廊 inishie.tochigi.jp/detail.html?co… pic.x.com/wfqjpg6rdt

桜花爛漫@Matsus085774757

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ