ポスト

その前には神護寺三像、源頼朝なのか足利直義なのか…の昭和期の模本があった。前期には国宝の原本が展示されていたらしい。模本といえど原寸大の迫力や、剥落部分などを画家がどう写し取ったのかを見られてそれはそれで興味深い。もう慣れたけれど改めて見ると強装束の直線表現はちょっと面白い。

メニューを開く

ぎゅすたーぶ@capricho2510

みんなのコメント

メニューを開く

第二部の部屋に行く前に、映像による高雄曼荼羅の解説が小部屋で上映されていた。後でチラッと見た程度だが、黒化してしまった銀泥の線の復元や、曼荼羅の図像の意味や構成の解説だった。特に後者はじっくり見ておくべきかもだったが、その頃には時間も迫り、疲れていたので流し見したのが悔やまれる。

ぎゅすたーぶ@capricho2510

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ