ポスト

少子化が進む中での夫婦別姓の問題は墓仕舞いの問題に直結するから、 「どっちの家の墓を残すのか」 ってことになるんだと思うよ。そういう地に足がついた話と連結して夫婦別姓の議論はしてほしいとこ。

メニューを開く

宇佐美典也(餃子屋とe-sportsチームのオーナーやってる制度分析屋です)@usaminoriya

みんなのコメント

メニューを開く

墓仕舞いう事は、第一子たる初孫誕生時の「姓」バトルが、両祖父母交えて勃発するのを誘発させますね。 婚姻時に決め事しない場合(まー、産まれないこともあるから話しない気がする)の先送りで。

快楽天@四季@holychevalier

メニューを開く

今を大事にしたい(別姓)か将来を難しい状況にしない(同姓)かなのだと思う

🔴Donjuan of White Jamboree⚫@DonjuanofWhiteJ

メニューを開く

結婚するということは そういうことまで考えて 決断するものですよ。

メニューを開く

墓の在り方を見直す時代だと思う。 1人っ子別姓夫婦の子供も1人っ子なら両家は継げない。

おうごん@dq5vy1437rm17UG

メニューを開く

只々混乱や論争が増えたら何の意味も無いですもんね

すんさーん@tmTB82h3Va7abEX

メニューを開く

そもそも、少子化も、個人主義全盛で、家名や先祖代々の墓の存続という価値観が薄れたことにもよると思います。

改ワレ(ラーメン大好き🍜)@ramendaisukin

メニューを開く

宗教によっても違うし現代において考えも変わってきている。

RINTA@政治ウォッチャー@RINTA202108

メニューを開く

夫婦別姓と全く関係ないのでは。 一人っ子が5割少子化で墓じまいの問題は既に起きてる。 だからと言って少子化問題に墓じまいなんかくっつけて考えない。 nippon.com/ja/japan-data/…

tks@指原的有終乃美謝謝@ua8894274

メニューを開く

関係ない。家制度は廃止されており、今の戸籍は婚姻届により夫婦の戸籍が新たに作成されその際、姓は夫の姓か妻の姓かを選ぶ。それに後に子が加わるだけの制度。 墓など祭祀財産の相続は慣習又は死んだ人の生前の指定により決まる。戸籍とは関係が無い。ましてや夫婦が同姓か別姓かとは全く無関係。

しん太@ajdmpgjt78

メニューを開く

結局、殆どの場合は、姓=家名=墓守なんだよね。 既に田畑も家業も無いからね。 この綱引きが婚姻阻害要素になるなら別姓を選べるようにすべきだと思う。

H.Kitsukawa@h_kitsukawa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ