ポスト

そんな枝葉のどっちでもいい論点はブレてていいんですよ。素人より専門家が考えるべきこと。 それ言ったら強制的夫婦同姓に固執する方の言ってることは幹の部分でブレブレです。(家族の絆、戸籍の価値、氏や姓の意味、明治以来の伝統、果てに中韓からの侵略…。いずれも根拠か実益の説明なし) x.com/negiseijin7/st…

メニューを開く
ねぎ星人🍥@negiseijin7

つまり答申案の婚姻時に子供の姓は決定するで決定する、ただし出生時にも事情を勘案して決定することが出来るとの案なのですね 経団連の資料にもそのような案は無かったのですがここで第三案が出てきましたね 選択的夫婦別姓推進されてる方は子供の姓については最適解がなくて随分とブレるんですね。 pic.x.com/c8hzkpsrb7 x.com/natsuki_jsk/st…

梅田夏希@natsuki_jsk

みんなのコメント

メニューを開く

子供の姓を【決めるタイミング】の規定が枝葉だと言っているのに、「子供の姓はどうだっていいというのか!」というストローマン論法使いからのリプがもう3件。勘弁して😂 これ以降は最低限の論理性を持っている人にしかリプしません。せめて1件はまともなリプが来ることを期待!

梅田夏希@natsuki_jsk

メニューを開く

一戸籍一氏の規則性は家系図の連続性を指すものであり、日本人の血統主義による「日本人の子は日本人」の公証。 家単位で数珠繋ぎになってるから出自を辿れる。 氏は「集合の呼称」であり、日本に個人の呼称としての歴史は無く、明治からの話ではありません。 x.com/Bootstrap999/s…

Ruby_Rockheart@Bootstrap999

1戸籍1氏の規則性100%による日本国籍の公証。 パスポートはこの規則性により国際的信頼度が高く、同氏であれば同一戸籍という推認が可能。 夫婦親子のなりすまし、誘拐、連れ去りの防止に一定の効果がある。 別姓を導入した瞬間にこの堅牢性は消失する #選択的夫婦別姓

Ruby_Rockheart@Bootstrap999

メニューを開く

少なくとも戸籍の価値の根拠実益に疑義を呈するのは理論的とは言えない。子供の9割が親との別姓を望んでいないというデータがある中核心的不利益を被る人がごく少数である事や揉め事の種を作る事を鑑みれば莫大な予算を注ぎ込んでやるべき必要性を感じない。寧ろ学者のパスポート等は特例で対象すべき

crazy potato69@Potato69Crazy

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ