ポスト

僕がエンジニアになってから無駄な学習だったなと思うランキングだと、オブジェクト指向を深掘りする学習はかなり上位にいるね。

メニューを開く

ぶっかん@bukkan817

みんなのコメント

メニューを開く

誰か偉い人が「構造体に関数つけただけです」とはっきり言ってくれればIT業界全体でどれだけ無駄な学習コストを節約できたことか

またろう(matarou)@randmessh01

メニューを開く

そもそも「オブジェクト指向でプログラムを設計する」という言葉自体、設計者に何の制約も指針も与えないうえに、定義が曖昧なので、虚無を掘る感覚になるんですよね。ただ、「インターフェース大切」とか「ビューとデータの分離」とか「単一責任」とか、OOPから得られるマインドセットや手法は良い。

ねこだいすき@neko_______suko

メニューを開く

「小規模では適切な例がない」みたいな言い訳をして使い物にならない例を提示しつつ、なんかいつか役にたつような大規模やりないなーと思わせつつ、大規模でも不要だった・・・。 小規模で納得できる例を提示できてない時点で詐欺・・・

きしだൠ(K1S)@kis

メニューを開く

あれ、、、最近そんな感じなんですね😭 どちらかというと、私、オブジェクト指向押し側なので、無駄だったのか、、、 どちらかというレイヤー別に分けてテストTDDするためには有用な認識だったのですか、、、 関数思考とかきてるからかな、、、、勉強しなおさなきゃな、、、

hitoshi.🟧@hitoshi1420619

メニューを開く

オブジェクト指向を学ぶにはそのサンプルは小さすぎる

ゆかさと@yukasato

メニューを開く

オブジェクト指向は考え方は理解はした方がいいとはおもいますが、あとは必要に応じてって感じだと思います。フレームワークあるしw

ヒラさんのつぶやき@IT業界未経験_講師_ITInsightSeeker@engineer_kun

メニューを開く

GUIのMVVMは私には「裸の王様」にしか思えなかったですが(これは私がちゃんと理解してないだけの可能性もあると思いますが)、OOをその類の技術的欺瞞だと思ったことはないですね。OOは普通に有意義だと思います。

メニューを開く

オブジェクト指向は設計ツールの一種ですからね。ツール自体を深堀りしても役に立たんのは道理。(うあああ。)

かぴ@katahirarchi

メニューを開く

数年前に それいったら 無能・エセよぼわりされ、 AI は ARMでなくNVIDIA だといっても 無能・エセよばわりされ、わいつらたん

ぱぴーえにょえにょ🥕@enoenopapy

メニューを開く

クラス周りの制御が一通りできるならまあいいのかなあと。あとC++の場合クラスと構造体の違いが判らんという人は割といました(デフォルト値がprivateになるのがクラス、publicだと構造体というだけの話) 正直抽象概念は余計に混乱するので機能と書き方を覚える方がいいのかなって思います

OROCHI_9/15プリレコC28@OROCHI_TUNGUS

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ