ポスト

神がお叱りになるように、1686年~1689年に岩手山噴火する。裁判の翌年である。 「天罰下ってて草」と言わんばかりのタイミングである。 後の時代、阿部の「東北の田村語り」では柳沢口は自光坊、大勝寺、篠木斎藤が祭祀を行ったとあるので、噴火の後は行いを改め協力して祭祀に取り組んだと思いたい

メニューを開く

ウグイス宿@ashinowoto

みんなのコメント

メニューを開く

ちなみに、ここまでの話でほとんど出てこない平舘口の大蔵院はこの争論には積極的にはかかわっていないものと思われる。 三阿弥陀神楽という岩手山神社神楽を今も守ってるらしい。すごい。

ウグイス宿@ashinowoto

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ