ポスト

なんか笑い物にされているけどこれは自祓いという自分自身でお祓いする為のもので全く可笑しいものではない。 因みに真言宗では葬儀の後祓い(葬送跡祓い)つまり臨終の部屋や自分と親族を祓い浄めるため小幣を喪主に授けるお寺もある。 x.com/torotta3/statu…

メニューを開く
夏至@torotta3

神社行って声出して笑ってしまった

秋葉山 大宝院@AKBgongen

みんなのコメント

メニューを開く

この「ご自由にお祓い下さい」の字面が面白いという意見がありました。 それはわかりますが、おそらく「自祓いの奉納金は特に定めておりません」という意味の自由だと思います。中の人ではないので断言は出来ませんが。

秋葉山 大宝院@AKBgongen

メニューを開く

これは知らないだけでなく、お祓いはして貰うものという意識が強い表れだろうか。 例えば切り火やお葬式の後の清めの塩も自祓いだけど、そういった自分を浄めるという習慣も忘れられつつあるのでしょう。 だから変なスピが流行するんでしょうね。

秋葉山 大宝院@AKBgongen

メニューを開く

画像の方ですが、お知り合いの方に、 コピーしてSNSに上げてもいいよの許可いただきましたので、貼っておきます。 2019年の12月の後半の「#祓い串」 秩父三峯神社さまの手水舎のご様子です。 こうして見ますと、小幣にも様々な形がありますね。勉強になります。 #秩父  #三峯神社 #手水舎 #小幣 pic.x.com/gv7ttial3s

コーヒー豆男@XcPUBlV8RVjgMNm

メニューを開く

横から失礼致します。 2019年の12月。冬季氷結により、 秩父 三峯神社⛩️さまの手水舎には、 蓋がされまして自祓いの小幣が、複数本 置いてございました。 その後、写真のように、コロナ禍で、 全面的中止と相成りました。 誠に、笑い事では、御座らぬよ、と 思いました次第。 pic.x.com/ic7rstkr7q

コーヒー豆男@XcPUBlV8RVjgMNm

メニューを開く

神職でない者が知らないのは普通なのだから、背景説明位書いておいておいた方がいい。 神社仏閣で、一般人には伝える必要なし、という姿勢は疑問。 基本、専門家が上から目線でやりすぎた結果、信仰心も戦後減ってしまった面もある。

コロナワクチン解毒情報・・プロフィール欄からブログへ さくらりょうた@ryotasakura333

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ