ポスト

これ、機械工学教育分野での3次元プリンタと3次元CADの一般化で悪化した気がしている(気であってエビデンスはない)。 従来の機械加工だと常識レベルの話として教育するのだけど、プリンタはほぼ近い形ができる場合がわりと多く、この失敗を体験しにくい。というジレンマある。 x.com/sibucho_labo/s…

メニューを開く
しぶちょー@sibucho_labo

【角部の面取りとヌスミ指示】 3Dモデル上ではピン角でも、実際の部品は加工の都合でRが残る。角部はヌスミを用意するか、面取りを設けて逃がさないとR部分が接触して、部品が上手く組み付かない。 新人がやりがちな設計ミスだ、私もこのミスで痛い目をみたことも・・・。角には要注意!! pic.x.com/adi66dx77q

Kumagai, M@kumarobo

みんなのコメント

メニューを開く

たとえば、ベアリングをはめる穴を作るときも、従来設計だと、ベアリングの角のC,Rを確認して、それよりも小さいR指定で図面を書くのだけど(バイトとかボーリングの歯先の丸さ)、プリンタだとなにも考えず直角の穴掘ってたいてい入る。 ※そもそも切削だとなるべくその設計を避けるのだけど

Kumagai, M@kumarobo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ