ポスト

烏子で“すないご”と読み, 当稲荷は上子塙稲荷山古墳の上に鎮座します⛰️ 裏手には古墳内の横穴式石室の入口があり これが山城の藤森稲荷(伏見稲荷大社)に通じてお狐様が行き来していたとも🦊 主祭神: 宇迦之御魂神 大日霊命(天照大神) 須佐之男命 菅原道真公 境内社: 産泰社 弁天社 烏子天神社ほか pic.x.com/lfzzze7nqi

メニューを開く

ぽこりん ⛩お返しはゆっくり少しずつ伺います🙇‍♀️@Bianchi2023

みんなのコメント

メニューを開く

[後書き]現高崎市を中心とした旧南上野のエリアは戦国期における関東の重要拠点で上杉, 武田, 北条, 後の織田勢(関東管領 滝川一益)といった有力諸大名の誰もがここを抑えようとした為に恰好の戦場でした⚔️ 於菊稲荷, 烏子稲荷 両社共にこれらの戦史と深く関わっている事実が歴史の妙味と思いました

ぽこりん ⛩お返しはゆっくり少しずつ伺います🙇‍♀️@Bianchi2023

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ