ポスト

他の方も書かれていますが フェイルセーフ の考え方です 鉄道黎明期にはこのような事故が多発し、多数の死傷者を出してしまったため 普段はブレーキをかける 正常に連結され指令が出ている間のみ解除する と決められています。 そこが自家用車との大きな違いです。

メニューを開く

よっくん(乃木坂46 / 2024全ツ京セラ&神宮参戦)@railfan1964

みんなのコメント

メニューを開く

マニュアル車はフェイルセーフだったけど、オートマ車はそうなってないのはなぜかな。

メニューを開く

自家用車は簡単に止めに行く訳にはいかないのですよ。後続車が同じように止められるかは後続車のドライバーにかかってくるし、交差点のど真ん中で止まったら大惨事の可能性もある。 だから自家用車の場合は、故障が起きても安全な位置まで動かせる。というのが重要になるんです。

tako@の人@takotayo

メニューを開く

テストでフェイルセーフをファイルセーフって書いて❌だったのおもいだした、、

メニューを開く

トラックが自家用かはさておき(うちは自家用だけど)、ブレーキは同じように普通かかっていて、エマージェンシーラインが生きていると解除され、コントロールラインで制御しますから、なんらかの理由で連結が外れエマージェンシーが切断されると、自動的にブレーキがかかる仕組みになってます。

メニューを開く

もう20年も前から自動車はACC.LKAS.ナイトビジョン等が装備され安全走行が楽に出来るようなつている😁運輸省の意地悪さえ無ければもっと進化したであろう😔 今は高速道路限定自動運転が可能だ! 自動車はレールの上をただ転がる電車と違い遥かにその制御は難しい🤧 貴方の指摘はチンプンカンプン😫

メニューを開く

同じことを7時間以上前に、投稿者本人がより詳しく書いているんですが、ご存知ない? 〜の考え方です、ってなんで上から目線? そこが〜違いです。って誰が比較した? 内容もすごく浅く抽象的。 つまりこのtweetは誰にとっても無益なインプレゾンビ的な存在。

プン@sdgshomo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ