人気ポスト

明治村2丁目14 千早赤阪小学校講堂 木造2階建瓦葺、明治30年頃建設。楠公ゆかりの地で豪華なのかと思ったら、もとは大阪市北区の堀川尋常小学校にあったらしい 1階が雨天体操場、2階が講堂( 御真影などあるためか非公開)。公開場所少ないためか、明治村HPの説明も簡略 #駅メモレトロ旅 pic.x.com/aerjonhvjn

メニューを開く

上川むじな@chikalu32

みんなのコメント

メニューを開く

明治村2丁目15 第四高等学校 物理化学教室 第四高等中学校(現金沢大学)実験場として、明治23年建設。木造桟瓦葺平屋建て、実験設備のため、換気を重視 明治村創始者の母校。金沢には同校の他の建築も残っているらしい #駅メモレトロ旅 pic.x.com/xuykcdhsma

上川むじな@chikalu32

メニューを開く

大阪市立堀川小学校HPの沿革によると、堀川尋常小学校は明治6年東堀川町15番地(現南森町駅西側)に創立するも、この建物ができた?2年後の明治32年には南森町に新築移転、とあり、 明治村記述にある大工町は「日本歴史地名大系」によると大阪天満宮周辺で、千早赤阪小学校への移転も昭和4年なので→ pic.x.com/huurprlzeu

上川むじな@chikalu32

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ