ポスト

実際に、政策上とは別に経済上の理由で、都内の私立大が続々と郊外に移転していった時代がある。八王子とか八王子とか八王子とか。 …四半世紀経過してほぼ完全に失敗に終わり、都心に回帰していったが。 x.com/zimkalee/statu…

メニューを開く
事務カリー(大掃除垢)@zimkalee

何か東大とかの地方移転案をぶち上げたそうで。しかしコレ自体はわかる気はするんよな。東京は若者が集まりやすく、東京の大学で学んだ若者が地方転勤を嫌がる、しかし東京は出生率が低い、となると。東京という存在が日本の人口を消費して、再生産出来ていないという極論も言えるとは思う。

みんなのコメント

メニューを開く

八王子市とか躍起になって大学を誘致したけど、結局現地で就職してくれる訳でもなく、学生が税金払ってくれる訳でもなく、散々だった、とか聞いた記憶…。

メニューを開く

これ、政策が絡んでいるんです。工場等制限法で都市部の大学の新増設が制限されていたこと、私学助成制度の整備と引き換えに定員超過のペナルティが厳しくなったこと、かつては定員一人あたり必要なキャンパス面積の規制が厳しく都心型キャンパスで定員を増やすのが不可能だったこと、が理由です。

Nknk75@nknk75

メニューを開く

これって慶應大が東大や一橋を蹴落として大学トップになるための政治的策動にしか見えんです

相沢タツユキ C104 月東1 G-22b@Tatsuyuko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ