ポスト

マジレスすると、日本医師会が反対している後期高齢者の自己負担3割にすると、受診抑制できるので待ち時間が減るでしょう。また日本医師会が猛反対しているリフィル処方なども活用すると、医療ビジネスの為に患者に強いる無駄な待ち時間は減ると思います。 x.com/dryametai/stat…

メニューを開く
早くやめた医@DrYametai

みんな勘違いしてるけど病院の予約時間って『この時間に診れますよ』じゃなくて『この時間には院内にいてくださいね』の時間なのよ。他患者の具合によってはすぐ診れるときもあれば待つときもある。レストランの予約時間とは違うのよさ。

みんなのコメント

メニューを開く

うちはリフィル処方です、なぜ医師会がリフィル処方にしないかは、利益がへるからです、うちも半分くらいになりましたが患者にとりリフィルがよいです、

田中つや子@njshizako1960

メニューを開く

医師会のリフィル処方箋への反対理由は、平然と「減収に繋がるから嫌」、「薬剤師に医学管理はさせられない」といったもの。 リフィル処方箋を分かりやすく周知し、患者サイドが団結してリフィル処方を希望して、拒否する場合は理由を問い詰めるようなミームの形成が必要です。 x.com/our_ssr2023/st…

皆で社会保障制度改革!@our_ssr2023

【社会保障改革ソング】 「お薬貰うためだけに毎回診察受けてませんか?リフィル処方箋があるよ!」 リフィル処方箋の普及やセルフメディケーションの意識向上による医療リソース効率化を歌うBigband風楽曲。… pic.x.com/h5r3z6sngx

皆で社会保障制度改革!@our_ssr2023

メニューを開く

・全員自己負担3割 ・高額療養費最大額一律化 ・薬剤師処方権 ・リフィル処方箋 あたりで変わりますね。 後者2つは病院だと効果乏しいですが。。

まる医@pocottomaru

メニューを開く

リフィルというのは経験したことがあります。 外国ですが。 処方箋をもらいに行かなくてもリフィルを2回とか3回と最初の処方箋に書いてくれてました。 近くはない病院だったし、診察料も何度も支払わずに済んで、その時は助かりましたね、

jesse012215@jesse012215

メニューを開く

受診抑制できれば平均寿命は伸びる。負担増でというのは逆説的だが。

メニューを開く

どうしようもなくなって仕方なく病院に行くと苦しんで待っている横で楽しそうに談笑する老人の方々。待合の椅子が談笑ルームに見えました。そんなに、元気なら病院来なくていいだろ?と思いました。

デカ柴犬ふわとデカプードルここの飼い主KG@FuwaCocoOwnerKG

メニューを開く

私の行くクリニック、新型コロナ禍前はそこそこ混んでいたのですが、今は心配なぐらい患者が減りました。 自己負担3割の例ではないですが、受診抑制の結果かもしれません。

FUJII, Satoshi@einsteinkun

メニューを開く

日本医師会が負担増で受診控が起きるのを危惧するのなら、診療報酬を下げれば良いだけ。 自分らの懐は痛めず公金に頼る。筋が通らないね。

andsan@yayaya@spica_spsp

メニューを開く

勤務医でもリフィルはちょっとなと思います 我々はそもそも安定患者は3ヶ月なので、リフィルにすると半年です 半年先予約の患者はかなり予約をすっ飛ばすことが多いので再診率下がりそうです、そこ含め自己責任と言えばまぁそうなのですが

メニューを開く

待つのは大きな病院だけなので、紹介状で受診してる人達だから、1割だから3割だから関係なくそれなりに重い人ばかり。つまり待ち時間は減らない。

supernatural@g_snso

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ