ポスト

裏側に微かに文字を認識でき、隣の保科正光墓の記載を手がかりに読んでみる。「活功徳主會津城主保科□後守正信」と読め、おそらく松平を称する前の松平正容(保科肥後守正信)ではないか、と思われた。ほう…? x.com/nikko81_fsi/st…

メニューを開く
日光81@nikko81_fsi

諏方御料人墓。乾福寺殿梅岩妙香大禅定尼。妙香ってわが母にも付く名で妙な親近感。しかし、墓石は新しい(中世的ではない)な…と気づき、あたりをくまなく調べると…?🔍️ pic.x.com/py0pwb3mzi

日光81@nikko81_fsi

みんなのコメント

メニューを開く

日光さんが高遠に!Σ(°ω°ノ)ノいらっしゃませ〜

ハレ@hare14

メニューを開く

つまり、正容が家督を継いだ天和元(1681年)~松平名字を名乗る元禄9(1696)年までの間、すでに乾福寺殿の墓はなく位牌のみ相伝しており、正容を施主として、新たに墓は造営されたということだろう。では、なぜ正容は乾福寺殿の墓を造営したのか…?

日光81@nikko81_fsi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ