ポスト

#けもフレ 一期見ててふと思ったんだけど、第一話の水場、明らかに水が湧き出る場所ではない高い位置なのに異常に水持ちが良い。少なくともこの丘は完全な不透水層を持ち、降った雨を高い効率で溜め込むと考えられる。また周囲に起伏がないのに突然の丘なので、 ・突然の盛り上がり ・不透水層がある pic.x.com/agfifu1qu5

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

を兼ねるとなると、高い確率で貫入岩だ(詳しくは地質調査が必要)。伊豆の烏帽子山や千貫門が有名だが、これらの岩は硬く周囲が風化しても残る傾向にあり、また玄武岩や閃緑岩などのように、割れなければ水は一切通さない。エアーズロックのように堆積岩の一部が隆起した地形の場合は多かれ少なかれ

メニューを開く

実はパークのシステムで管理される人工池で、地下から浄水場に繋がっていて湧き出ているのかもしれません 食料支給は管理されているのに、飲み水は自然頼りというのは半端に思いますし

越智津君@ochitsukundayo

メニューを開く

ケニアアンボセリ国立公園のオブザベーションヒルがここの着想の元ネタかなあと昔思ったことを覚えています 丘の上に泉はなさそうですし湿地帯にあるようですが展望の丘というあたり… ここからゲートまでは確か上り坂だけでゲートの橋の下には川がありそうですしそこの水が関わっているのかも

メニューを開く

既に言われてるけど一応元々動物園に近いみたいだしどっかに残ってる人工池も有りそうよね。 或いは中庭だけど建物が風化したりとか

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ