ポスト

朝食に半熟卵を立てて上をパチンと切り、スプーンで蜀するというのは、映画では貴族とかブルジョアとかの虚飾を示す定番表現なんだが。 x.com/mount_low/stat…

メニューを開く
璱翀猇閄@mount_low

「ゆでたまごを専用の器に乗っけて黄身だけスプーンで救って食べる」 どんな家で育ったらこんな食卓が描けるんだ pic.x.com/fi3rvuyu4w x.com/kenichi_kaneko…

原田 実@gishigaku

みんなのコメント

メニューを開く

ヴィクトリア朝英国だと紳士階級の一般的な食べ方でもあって、グラナダ『シャーロック・ホームズの冒険』でもハドソン夫人が下宿人2人のために出している(で、その一方は、残った卵殻に紙巻の吸殻を突っ込む無作法ぶり) x.com/gishigaku/stat…

原田 実@gishigaku

朝食に半熟卵を立てて上をパチンと切り、スプーンで蜀するというのは、映画では貴族とかブルジョアとかの虚飾を示す定番表現なんだが。 x.com/mount_low/stat…

原田 実@gishigaku

メニューを開く

BBCのポアロの朝食にも必ずエッグスタンド?にのせたゆで卵が2つ。

お気楽めがねおばさん😺🐮🐧🍉@nekomeys59

メニューを開く

コレ、富野が言う「アニメばっかり観てないで、ちゃんと古典を観ろ」に繋がるのでは?

クジャクオオカミ@peacockwolfs

メニューを開く

高畑や宮崎など日本長編アニメ黎明期からの人たちはディズニーアニメや洋画はもちろん文学作品を乱読していますし、そもそもルパンもカリオストロ伯爵も名作小説のオマージュですよね。 生まれたときには日本アニメ業界が完成されていた人達には思いもよらないかもですが^^; pic.x.com/il0rsykcnr

はるやすみ@dandonban

メニューを開く

日本でも江戸川乱歩の美女シリーズとか子供向けじゃない方の明智小五郎のドラマにも出てきますし、70年代80年代のテレビじゃ定番の小道具ですねえ。

K Amano@KAmanoHG

メニューを開く

元ポストうっかり辿ってしまって頭抱えてしまったwんですが、実際のエッグスタンドのことはもとより、「映像や本で知識を得る」ということもポストの趣旨を外れた意見なのだそうです…工エエェェ(´д`)ェェエエ工

小笠原夏樹@mizutamaheidi

メニューを開く

1970年代ぐらいのニュータウンのサラリーマン家庭の朝食だと、けっこう一般的だったりします。黄身だけ食べるってことなく白身も食べてましたが。

村山茂樹@Clunio

メニューを開く

金子さんの「アニメーターみんな貧乏だから『お金持ちの食卓』が描けなくてとりあえずテーブル中央に「鶏の丸焼き」描いちゃう」に対して、だったらこの描写した人はちゃんとした知識を身につける育ちだったんだね、という会話の流れでは?

夢浦忍@Y_SINOBU

メニューを開く

(他の方へ。これリプ欄に続いてます) このゆで卵食器、欧米の絵本とかでてきて謎だったな…

檸檬森@LEMONMORI

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ