ポスト

いいですか。私立であろうと国立であろうと公立であろうと、小1が週5で学童に行けるとは限らない。これだけはしっかり覚えて半年後に備えましょう。1歳から卒園までフル保育園延長や夕食あり、中抜けお教室もござれのタフな我が子ですら小1の4月で週5学童疲弊して号泣。以降週4週3と年々減って今週2。

メニューを開く

たまうさ部長🌸私立小ワーママ@いつか離婚を夢見て@working84807025

みんなのコメント

メニューを開く

LINEニュースになってたので飛んできました! 我が子週5楽しく学童行ってます!やっぱり人それぞれなんですね😌学童休むと一緒に下校する子がいなくて逆に嫌だっていうのもあるそうですが🤔

おのさん@kazunoko0605

メニューを開く

突然のご連絡を失礼いたします。ベビーカレンダー編集部の高橋と申します。この話、とても共感しました。心の準備が必要なことだと思っておりますので、弊社のメディアでご投稿を紹介をさせていただいてもよろしいでしょうか? ご検討よろしくお願いいたします。

ベビーカレンダー編集部 高橋@babyc_takahashi

メニューを開く

通りすがりですが、うちも誰とでも友達になれて知らない環境ドンとこいのタイプでしたが学童だけはだめで、「絶対にいい子に留守番するから帰ってきちゃダメ?」って泣かれました。プランBを用意してなかったので、月4万の民間学童に...。

たんすいぎょすいそう@ZCII6CbOkt4ZWAM

メニューを開く

狭い教室に40人以上、内5人発達障害、10人はグレーゾーン。気に入らなければすぐに暴言、暴力。大人2人では対応しきれず、誰かの泣き声が毎日響いています。学童の実態は放課後を楽しく遊んで過ごす場所とは程遠い所にあると感じでいます。

メニューを開く

ものすごく共感。 我が子も学童には1年間で合計20〜30日くらいしか行けず。。 むしろ、毎日通えてる子たちってものすごい体力モンスターだなって遠い目で見てます(褒めてる) 保育園幼稚園にはないレベルで、先生への対応、勉強、友人関係、などなど、様々な角度からストレス、緊張を受けてますからね

🐈ゆっくり生きたい🐈 フォロバ100@jinsei_yukkuri

メニューを開く

元学童職員ですが、学童クラブは刺激が段違いですし、どうしても精神的な成長を迎えて本人も周りも、保育園のような丁寧さではいられないんですよね。孤立しないようにって職員も気を使うのですが、なんというか、特定のお友達へ固執してしまうともう大変です…。

メニューを開く

長男→学童オールオッケーただし3年まで    だった 長女→こまぎれ    お菓子貰えるイベントなら行く子    だった 次男→登録したのに    帰ってくる事が多く途中で退所した そんな感じでした こどもによってバラバラです

けちゃ@kecha6661

メニューを開く

この前の夏休み、学童を嫌がり出勤日の調整をしたんですが 今年小1になった子を持つ職場の人に 「うちの子は泣きながらも学童行ってますけどね(出勤減らすなよ)」と嫌味言われましたけど (それいつまで行ってくれるかわからんよ?)と思っちゃいました。

メニューを開く

うちは未満児から7:00-19:00で保育園 夜勤がある日は昼お休みして夜間託児 小学校に上がるときに学校の学童を見にいきましたが雰囲気最悪で、高かったですが学校まで迎えに来てくれる民間のクラブ通いでした。学校後から20:00まで(間で併設してる習い事行く)19:00まででしたが相性良くて楽しんでました

Pigmon133@pigmon133_0

メニューを開く

年少で延長保育週3 年中から延長保育フル(7時〜19時) 小1から学童週5 小2でコロナ禍休校後一気に学童行き渋り週2に減る 小4から登校自体も渋り始め 小5から完全不登校 小6で支援級週2、1時間ずつ登校 慣れるどころかどんどん疲弊 5歳の時が1番外で活動してたピーク

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ