ポスト

9月23日は高田馬場東映パラス閉館日(1997) 駅前の稲門ビル2階にあった132席の名画座。日活系成人館の時期を経て 80年代後半からはアート系作品2本立の編成に。フランス映画社の配給作品や旧ソ連映画を多く上映。ソクーロフの日本初上映はここだったとか。名画座には珍しく独自の前売り券も出していた。 pic.x.com/frlntfvxwl

メニューを開く

ねこらじお@gl7eA1ZtKzawFrn

みんなのコメント

メニューを開く

懐かしい映画館ですね 閉館は1997年でしたか あのビルと映画館は忘れられません Actシアターも自主上映に近い珍しい存在でしたね x.com/munechika_sato…

佐藤 宗睦@munechika_sato

早稲田松竹の写真がもう一枚ありました。1988年8月撮影。高田馬場パール座は西友の地下にあった名画座。ここのプログラムも良かったです。天井が低くて映画に集中できた記憶があります。地上部分の写真しかないのが残念です。お詫びに番組表を別掲で上げておきます。 pic.x.com/ufmb8ytmyf

佐藤 宗睦@munechika_sato

メニューを開く

高田馬場東映パラスとACTミニシアター、 1980年代後半〜1990年代、通いました。

イギリスの食文化研究家 / HANE, Noriko https://ricorice.exblog@ricoricex

メニューを開く

東映と東映パラスと2館体制でしたね。東映パラスでは『木靴の樹』とか『霧の中の風景』とか観ました。

メニューを開く

懐かしい!たいして仲も良くない同僚とクローネンバーグの「クラッシュ」観に行ってムチャムチャ気まずくなった記憶が。

甲殻機動YAMA。@mikeyama42

メニューを開く

東映パラスはアートフィルムも上映していたんですね…知らなかったです😅 実は83年頃〜高田馬場に毎週通っていた時代があってその頃の自分は早稲田松竹とACTミニシアターの二択だったんですよね。。パラスは何故だか選択肢に無くて…日活成人映画時代だったのかな?😅 今ようやく腑に落ちたような😂😂

hirocorom@hirocorom

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ