ポスト

Python がなぜ流行ったかの話題に必ず「パッケージが沢山あるから」という意見が出るんだけど、僕はなぜパッケージが沢山増えたかの方に興味がある。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

見たまま動くからですかね。 jsとかの{}とか吐きそうになる。

メニューを開く

おそらく他に手軽な言語が無かったからなんやろな。時間を巻き戻してもうちょい厳密な型言語にしたいわ。

ウクライナ頑張れ!💙💛@jGJrpXkwZvPYlfd

メニューを開く

言語別年収ランキングでゼロ年代の頃からすでにトップだったので潜在需要があったのはわかりますが、メジャー言語になった決定的なきっかけは何だったんでしょうね

RASPBERRY@RASPBERRY571

メニューを開く

「シンプルだから」というのであれば Ruby でも良かったんじゃないの、という。まあ4年先に Python があったからというのが答えぽそうだけど。

メニューを開く

少し調べて見たところ、オープンソースのNumPyが計算ライブラリとして商用の他より優秀だったため、それを利用するためにPythonが用いられるようになったっぽいのですが、なぜ開発者はNumPy(及び前身となるもの)をPythonのライブラリにしようと思ったんですかね...

H.Kent@kent_h

メニューを開く

Nunpy, Scipy, Pandasなどのデータサイエンスや科学計算用パッケージが充実していたことが大きな理由の一つではないかと考えています。

Masa U.💻@masa_u1128

メニューを開く

Unix系の設定ツールなど細かいコマンド用のグルーガン言語としてすでに使われていたというのが大きいと思います。 なのでPython2から3になるとき各ディストリビューションがてんやわんやだった記憶があります。

メニューを開く

まじでパッケージがでかいのもあるんだけど、コードがわかりやすいってのも個人的にある Rubyも分かりやすくて短いけどなぁ…

メニューを開く

マジレス、MITの一年生の「プログラミング入門」で使う言語だから

メニューを開く

パッケージがあったからではないですかね

hanamako22@hanamako22

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ