人気ポスト

大学の時は音楽理論は 色々覚えたが今は何も覚えてません。 アドリブも想像以上に”リズムが大事”です。理論勉強の100倍はリズム練が大事。 理論もあるはありますが、想像以上にリズムが大事です。メトロノームと自分だけでGrooveするの大事! Victor Wooten先生も似たようなこと言ってます😎 pic.x.com/wsitwmibbq

メニューを開く

Coltrane(コルトレーン)@TokyoJapanSushi

みんなのコメント

メニューを開く

人はキーでは踊らない Grooveで踊る 名言過ぎる!!

せいたろ420@seitaro420

メニューを開く

僕もリズムの重要性に気づいてから色々と変わりましたわ、 それと元々ギターボーカルしてたときはリズムしっかりしてたから問題なかったのも気づきましたね。 日本のリズムがほとんどない音楽もあれはあれで特殊でおもろいですけどね。

龍神全@satoshifuyu

メニューを開く

でも、リズム狂ってても、メロディで心がおどってる場合もあるのではないですか?😀

DTMと私@DTMtoWATASI

メニューを開く

だけどこれを素人が何も知らずにマネすると大変なことになるねんなあ 型を破るのは型を知ったあとって言うけどほんとそう。

メニューを開く

理論が体に染み込んでしまって当然のものになってしまったんだしょうね。

社会派・西成の華麗臭@bababababbabbaa

メニューを開く

ま…まあウッテンほどの実力者がそういうのなら………

おさかな@5NestCPU2

メニューを開く

確かになぁ。。

おじいさん@TZ893CS2

メニューを開く

真理ですね!

ASAKI the Forest@mbeattap

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ