ポスト

MG #ガンダム マーク2 を作る その12 肩アーマーについて。長年あの形状には何らかの機能的な意味があるはずと考えてきましたが、最近では一周回って「カッコイイからあの形」という答えになりました。#ガンプラ pic.x.com/wv4mvbf0ld

メニューを開く

模型少年【公式】@mokei_syonen

みんなのコメント

メニューを開く

藤田版の胴側が厚くて外側に向かって薄くなる形状を理解したリファインがない。 アレは末節重量を軽減するための形を意図したもの。ちゃんと機能的意味がある(と、夢で見た)。 カトキ版は厚みが一定になってるし、それを範にするリデザインは全て内側と外側の厚みが同じにされている。

メニューを開く

ガンプラでは最近やたらとパネルを細分化するのが流行りのようですが、肩アーマーもPGのように可動すれば1枚板でも十分な気がします。 pic.x.com/9triepgunz

椿屋一心堂(Be-koro1)@koro1_be

メニューを開く

グフみたいに肩を大きくしたらカッコいいと思って各方向に張り出して少しデザイン入れたのかと思ってました。

メニューを開く

内側の高くなっている部分の中に可動軸があって、スラスター部分は大きく跳ね上げることが可能。これでメンテナンスもラストシューティングもバッチリです(妄想)

メニューを開く

昔描いたGMのイラストですが、こんな感じでRX-78の肩に大型のバーニアユニットをマウントしたらMk-2の肩になりそうな気がします。 pic.x.com/aslf8nafjx

上野一郎@IchiroUeno123

メニューを開く

78のガンダムに比べたら、線が多くて、機能的に見えてしまう🙀 逆に足裏バーニアが付かなくなったMSの転換期

よみがえる空@KEIO5071

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ