ポスト

松尾匡先生と一緒に上限概念のGDPギャップを計算しました。内閣府GDPギャップは過去の平均インプットから求めるのでゼロを超えることがあり、景気が回復したとの錯覚を呼び起こします。 生産関数と現在の上限インプットの想定によると、まだ20兆円以上のギャップがあります。 economicpolicy.jp/2024/09/23/135… pic.x.com/en54aqo6df

メニューを開く

ParkSJ 朴勝俊 Anti Austerity, Anti Nuclear, GND@psj95708651

みんなのコメント

メニューを開く

いくつか疑問点があります。 ①1%強の失業率は50年もまえですでに経済構造が変わり雇用のミスマッチ=構造的失業率は増えている。 ②コブダグラス型を使っていますが現実経済は労働側が制約になる。例えば人手不足で組み立て作業ができなければ、加工部門の機械を稼働させることはできない。 pic.x.com/szesZl44dP

メニューを開く

#アトキンソン氏に伝えたい ▷内閣府によれば 「デフレギャップ」(需要不足)は15兆円。 ▷第一生命経済研究所のレポートでは、 輸入物価高騰(コストプッシュ型インフレ)の影響を除いた 需要が牽引するインフレ率2%目標達成には、 さらに15兆円必要だと指摘しています。 ▷つまり最低30兆円は→

政府の赤字はみんなの黒字@NoAkaji54275

メニューを開く

為替によるインフレを排除して、需給ギャップによるインフレ率が2%前後になるには、あと何兆円くらい毎年支出できるのでしょうか。

MONOnihaTEIDO@MONOnihaTEIDO

メニューを開く

エクセルなどでデータほしい。

アタオカ@Nipponsuki3150

メニューを開く

最大概念の潜在GDPですね。まだ20兆円以上もあるんですね。

ぺてるぎうす@HXTuJJPn9sDYlih

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ