ポスト

これ、「検査」なので薬機法の対象ではない、患者さんが任意にやる物で医師が診療の為にする臨床検査でないから臨床検査技師法の対象ではない、「リスクの高/低」を言うだけで診療を行っていないから医師法の対象ではない、唯一あり得るのは景品表示法の優良誤認のみと言う代物です。対応を模索中です x.com/YujiY0402/stat…

メニューを開く
山田 悠史 | Yuji Yamada, MD@YujiY0402

とうとう出たね。。。 線虫がん検査で「高リスク」と判定されてPET検査を受診した人のうち、PET検査で線虫検査が対象とする15種のがんが見つかったのは0.95% 99%の人は高リスクと判定されたものの「PETでは」がんが見つからないジレンマ、不安•困惑の中に こんなビジネス、許されるのでしょうか? pic.x.com/focdbeqslu

米山 隆一@RyuichiYoneyama

みんなのコメント

メニューを開く

尚、事業主はこのことを熟知して意図的な説明書の書き方、事業の展開の仕方をしていると思われます。少なくとも検査として極めて効果が薄いという事は周知されるべきだし、この件に限らず、特保を含め、特に健康に関わる商品・商用サービスの宣伝の在り方には新たな規制の方法を考えるべきと思います

米山 隆一@RyuichiYoneyama

メニューを開く

もしも、陽性の精度が低くてもこの検査で陰性だった場合は99.999%大丈夫って事なら篩としての価値はあると思います。 一部の人達は、まだ頭ごなしに否定はしなくていいのではと思いますね。

田中桜子 (Apple派)@betterJp1234

メニューを開く

なんだか占いみたいですねミ(゚∀ ゚)彡

カニ教授(仮)@wag_nas

メニューを開く

法の抜け道ってことですね

ひかにゃん@hicanyanTokyo

メニューを開く

これに似た検査を自ら受けて様々な癌リスクが高いからと言われ、その結果何通もの紹介状が作成され、保険診療にて画像検査や腫瘍マーカー測定、内視鏡検査など施行されたことがあります。 健診で腫瘍マーカーが高いと言われた人たちも保険診療で受診してきます。

ぱんだんてっど@投資のお勉強中@CjcfNML2me65M0K

メニューを開く

こういうのって、研究開発者は、今も有効性を信じてるのか、それとも、途中でちょっとダメかもと思いつつ、経済面や諸々の事情で推し進めちゃったのか、どういうことなの・・?

某OL(emi)@bouOL777

メニューを開く

日々どこかで必要のないダウンストリームの害が生まれていると考えると、胸が苦しくなります。ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

山田 悠史 | Yuji Yamada, MD@YujiY0402

メニューを開く

誇大広告であるだけ 健康と安心を語った詐欺であり、陽性でたことにより精神的に病み、癌が見つから無いともっと不安になり、探し続け、数年後に癌が見つかると安心する、そんな人が少なからず生じる案件です 保健所が誇大広告、と認定し是正させれば済む話です ややこしくしないように願います

メニューを開く

実臨床でも線虫検査で陽性がでたものの、精密検査では異常なくモヤモヤされている方がたくさん居られます。 是非ご対応をお願い致します。

でゅらふぉい@WuMFZtKDrFgriOM

メニューを開く

がんばれ米ちゃん❗️

青豆🇺🇦Stand with Ukraine@rhythmofk

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ