ポスト

ちょうど東海道新幹線開業60周年になりますが、開業直前の東海道本線の特急・急行についても興味があります。東京・大阪間が特急で6時間30分、急行で7時間30分でしたが、冷房付の特急2等車よりも非冷房の急行1等車のほうが運賃・料金が高く、その辺が選好判断に影響があったのかも気になりました。

メニューを開く

東鉄局 旅客制度係@totetsu_seido

みんなのコメント

メニューを開く

昭和37年11月の急行よど1等座席指定券を所蔵しています。 大阪発13時発の特急はとは沼津に停車しますが、14時半発の第2つばめは沼津通過となっているため、特急通過駅の利用かどうかというところが大きいように思えます。 pic.x.com/rwof1spzor

ツムダフ(マルス史研究専用垢)@MARS_JNRJR

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ