ポスト
ここ20年ぐらいでオタクコンテンツが「男オタクの願望を充足させるもの」ばかりになってしまった。「オタクに優しいギャル」「女奴隷を拾ったら俺にベタ惚れした」「異世界に転生して無双」とか、男オタクの「今は不遇だが、何の努力もなく頂点に立ちたい」という気持ち悪い願望を作品化したものばかり x.com/whatintheworrl…
メニューを開く日本のオタク文化って基本的には、「男にとって都合が良い」描写ばっかなんだよな。例えば、「モテない男に女子が嫉妬する」など。そしてそのような心地よい描写に安堵して、海外の韓国男性などが輸入している よく考えるとこのような「非モテエンタメ」を大量生産しているのは、日本だけではないのか
みんなのコメント
よくよく読んだら「この20年」なんてあたかもオタクコンテンツに詳しそうな口ぶりなのに、挙げているのがここ数年の作品っぽいのばかりですよね? なろう系でも流行り廃りがあるのさえもご存じ無さそうですが、そこまで「ばかり」を連発するなら、全体のどれほどの割合かくらいお教え願えませんか?
単に、オタクコンテンツには多様性があるってだけじゃん。 自分がそういう作品以外を探す労力を怠ってるだけなのに、どうして男オタクが「気持ち悪い」などと悪し様に言われなければならないのか。 x.com/chamsuncro/sta…
そういうコンテンツも中にはあるけど“ばかり”ってのは大嘘。 それに当てはまらないヒットコンテンツは『鬼滅』『呪術』『推しの子』『ヒロアカ』『スパファ』『若君』『フリーレン』『ガルクラ』『ぼざろ』『ユーフォ』など、いくらでもある。 @SunflowerFlash x.com/sunflowerflash…
異世界転生物だって言われるほど主人公が苦労していないわけではないし、何だったら死にそうな目にもあっているわけで。 その程度の苦労は苦労とは言わん!というのであれば、少女漫画にだって何十年も前から苦労知らずのハーレム系が存在するわけでね。 これは女の気持ち悪い願望の現れなの? pic.x.com/T0wuz2g6qB
30年前から女性向け書籍専門店がある国で何を言ってるのかよくわかりませんが、男性向けに限ってもそういう作品は少し前に目立った作品の一部だけであって、単にわが国のコンテンツの多様性、あるいはあなたの視野の狭さを示しているにすぎません。