ポスト
物価目標「0%超」には驚きました。現在2%前後の物価上昇率を0%近傍までに抑え込むためには、追加の利上げをはじめ、かなりのタカ派的な金融政策が必要です。一番問題だと思うのは、1997年以前顕著だった「賃金と物価の相関」が2014年以降復活していて、相関係数は0.9を超えています。その中で、物価…
メニューを開くみんなのコメント
#公明党は大衆とともにの原点に回帰し消費税の軽減税率の拡充 を訴えるべきだった。石破総理も総裁選で推進に言及 ①追加→#医薬品、#書籍、#文房具、#学校指定品、#育児・介護・衛生用品、#ライフライン ②#軽減税率は5パーセント youtu.be/2ebWyoqk-EY?si… 2兆円で実現可能。②だけなら1.5兆円
★国民民主党の公約には「#消費税を暫定的に5パーセント」 ★#軽減税率を5パーセントにするには1兆5000億円(国税分) ★#医薬品も5パーセントにするには4000億円(国税分) で可能 ★#石破総理自身も総裁選で軽減税率拡充に言及 pic.x.com/vZrkwAm545
適切な価格転嫁がなければ賃上げはできません。物価の上昇を政策的にゼロにするということは、賃上げ分も含めた価格転嫁を認めないということです。その上で、無理に最低賃金を1500円にすれば、企業の経営は圧迫されて倒産・廃業が相次ぐでしょう。政策的整合性がとれていないように思います。
立憲民主党の インフレ0%目標って酷い経済知識です、基本の基本が間違ってる まずインフレ率は、そもそも上方バイアスがあるし、少し高めのインフレ率は、消費や投資を促し経済を好循環させます 物価が上がらない賃金が上がらないと 消費や投資が低迷する 絶対に立憲民主党に政権を任せてはダメ
立憲民主党はもう党として成立していないのでしょうね。アンチ日本・アンチ自民と陰謀論で信者向けに騒いでアピールするだけで議員の地位と税金から金が貰える芸能活動と勘違いしているのでは。れいわ・参政党・共産党とよく似ていますね。
各国のインフレターゲットが2%なのに日本だけ0%ですか。完全にデフレ政策で、インプレ圧力からの投資が生まれず不景気になるだけですね 立憲民主党の政策力ってこの程度なんですね。立憲の政調会長は重徳和彦さんですか。この人、賢いと思ってましたが、そうではなかったんですね。野田さんもしかり