ポスト

当然ご存知と思いますが、「物価目標0%超」はCPI>0であれば2%等の特定の数字に上げる事を求めない(上がり過ぎれば抑える)という意味で、CPIを0に抑え込むという意味ではありません。CPI>2.0%の「2.0%」に論理的根拠がないのは経済学の共通認識ですし、CPIは>0で安定が良いというのは有力な意見です x.com/tamakiyuichiro…

メニューを開く
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro

物価目標「0%超」には驚きました。現在2%前後の物価上昇率を0%近傍までに抑え込むためには、追加の利上げをはじめ、かなりのタカ派的な金融政策が必要です。一番問題だと思うのは、1997年以前顕著だった「賃金と物価の相関」が2014年以降復活していて、相関係数は0.9を超えています。その中で、物価…

米山 隆一@RyuichiYoneyama

みんなのコメント

メニューを開く

率直に言って、立憲民主党の経済政策を、経済学的な共通理解を無視して、「反緊縮」的文脈で曲解して批判する玉木議員の昨今の言説には困惑と失望を禁じ得ません。幾ら自党の政策を訴える為とはいえ、論理性・合理性のない主張をするのは、本当に如何なものかと思います。

米山 隆一@RyuichiYoneyama

メニューを開く

0年目年収300万で毎年20万昇給で45年目年収が1200万でも 毎年インフレ2%も上がったら 賃金上昇率<インフレ率になるので実質賃金毎年マイナス貯金目減り 物価0%は賃金上昇率=実質賃金上昇率 デフレは実質貯金価値が物価下降率分上がる 賃金下降率<物価下降率なら実質賃金は上昇 docs.google.com/spreadsheets/d… pic.x.com/pGMhcBjLcb

シロクロつけるパンダ@applideveloper

メニューを開く

ワタシが米山さんをフォローしているのは”わかりやすく 解説または咀嚼”してくれるところなんですけど 思うに立憲の嫌われてるところって説明ないとわからないところかもなぁ、前回政権時の偉そうに小難しいこと言って何もしてないみたいなイメージ 米山さんもっと頑張ってほしいな

文山シンジ@mannendo8

メニューを開く

米山隆一議員、おはようございます。解説はありがたいのですが、専門的な言葉が多くて全く内容が入ってきません。だから何を言っているのか解らないので解りやすい言葉で説明していただけるとありがたいです。お願いします。

💙💛とつげき@やる獅かない@totugeki360

メニューを開く

0以上なら、無理にそれ以上の物価上昇へは誘導しませんよって意味なんですね。 正直私も、玉木さんのように、0付近まで誘導するというように解釈してしまいました。 何ごとも、短く分かりやすく伝えることは難しいものですね。 米山さんの解説がなければ、誤解したままでした。 ありがとうございます。

だいちゃんDI@di18173938

メニューを開く

有権者に誤解を生む内容。 わざと思ってしまう

yamamoto010(お叱り2回、次は停止?)@yamamoto010

メニューを開く

後々どうとでも言える解釈の余地を残した政策よりも分かり易い政策を望みます…物価高を抑制するイメージに繋がりイメージが良くなる事を期待したのでしょうが消費税の還付の件を含め難解…理解出来ない受け手が悪いかの様な言い振りはどうかと思います…分かり易い政治を切に願います。

NTT Pikara@NTTPikara

メニューを開く

アベノミクスのいいところも評価すべきです。民主党政権下での過度な円高で地獄をみるのは嫌だから。

消費税廃止と憲法9条に誇りをもとう@zty4l47mQC90376

メニューを開く

いやいや道路で「最低速度0km/h超」って書かれてるみたいなものじゃないですか 制限速度があるからそこに向かってアクセル踏んだりブレーキ踏んだりできるのに

ウサギ推し@youyi441651

メニューを開く

2%には根拠はないですが、CPIには上方バイアスがかかってることから、CPIの0%超程度を目標にすると、実質的な物価上昇率はマイナスになってしまうのではないでしょうか? ある程度余裕を持たせて1%〜3%程度がデフレを起こさないために安全なのでは? 米山さん個人的にも物価目標0%はアリなんですかね?

理屈主義@rogic213

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ