人気ポスト

この広告、1970年のものです。 ここから50年ちょっとが経ったけど、 いまの世の中どうでしょう? (にしてもこのボディコピー読ませるなぁ…!) pic.x.com/o4HOjUeZaS

メニューを開く

淺野俊輔@ashunsuke

みんなのコメント

メニューを開く

しかし、この広告が、現在の富士フイルムビジネスイノベーションに生かされているか?には、疑問符が付きます。🤔

りういち@riuichi_180_115

メニューを開く

女性モデルを減らして男性モデルを増やすべきよね

メニューを開く

「70年代の第1転換期以降,「女・女性」の取り上げ方は明確に変化する。「複写機の広告というとすぐ女性が出てくる/」「流し台でムダ骨を折りつづけるなんて」など,当時のフェミニズムの流れに呼応した怒りのメッセージが出現する。」 関沢英彦『広告における女性たち』2007 cir.nii.ac.jp/crid/105084576… pic.x.com/mtq6fDlxBy

出目金@TR_727

メニューを開く

この何年後かには「ゼロックスする」という言葉を使うな!とゼロックス社内では言われてたと記憶。辞書に載るようになると商標が無効になるからとのこと。(今の法律は知りません)

たつのこ太郎 Tatsunoko Taro@tt2590153taro

メニューを開く

「ゼロックスする」に時代を感じますね。 当時は「IBM課」(情報システム課)とか。 今なら「ググる」とか。 pic.x.com/GqBVbFD2xs

rabitgti2@RabitGti2

メニューを開く

ひょっとして、この文脈でいう「社長さんや部長さん」は、非女性と想定されているのかな?つまりそれはアンコンシャスバイアスとも捉えられるのだろうか?もしそうであるならば、なかなか笑えないな。

宮嶋龍太郎RyotaroMIYAJIMA@MiyajimaRyotaro

メニューを開く

日本は天皇制による 『女性差別国家』ですから。 全てコイツが悪いですね! pic.x.com/F8tCO3DHwD

東雲東風/しののめこち(天皇はヘイト)@live_in_Lyon

メニューを開く

ブラッド・ピットがコピー機を階段から落としたCMがありましたが、缶コーヒーでした。

青鳥平文(おうどり・へいぶん)@tschindrassabum

メニューを開く

大友克洋さんの絵みたい。

ピスケン@pisskenn

メニューを開く

ええ文章、読ませる文章ですね。こうゆう趣のある考えさせられる文章を書く方は貴重ですねぇ。僕はコピーライターと聴くと中島らもさんを頭に思い浮かべてしまいますね。

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ