ポスト

自己愛性人格障害はうつにならない。 なぜなら自責をしないから。 「自責しすぎて潰れる」などということはあり得ないのだ。 しかし、「うつのふり」をして実際に体調不良を引き起こすことはできたりする。他人の注目を得られるからである。

メニューを開く

対NPD訓練教官🐶自己愛性人格障害者を社会から排除する@NPDsunshinelol

みんなのコメント

メニューを開く

私を加害した自己愛は、診断名はうつでありましたが、羞恥心による精神崩壊だったと思います。 ぼくちゃんの思い通りにコントロールできない!あいつのせいで辱めを受けた!ぼくちゃんは被害者だ!あいつのせいで!あいつのせいで!

メニューを開く

あの演技性の嘘泣きがものすごく嫌悪感です。 嘘泣きで本当に涙が出るのが驚くんですが 障害だからですよね…

🐑𓈒𓂂𓏸Maisie Lucia メイジー・ルシア@holyangel1225

メニューを開く

二次障害で鬱になります。 鬱だと思って受診したら自己愛性パーソナリティ障害も診断されたってケースがあるそうです。

ゆんかーす@yunyun20061

メニューを開く

なります。 自己愛性人格障害は自分を誤魔化しているからです。 つまり、我に返ろうとした時に、自己を虚飾していたことに気づいて、憂鬱になります。

御丹珍@otantin230

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ