ポスト
地方は車がないと生活できないというのは9割甘え。自転車があればなんとかなる。要するに便利さを手放せないだけだ。 x.com/tamakiyuichiro…
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
貴方は本当の田舎に住んだことが有りますか?田舎にはバスも電車も出前も有りません。東北や北海道などの豪雪地帯では、冬に自転車で長距離移動は自殺行為です。貴方は地方の田舎に住んでる人に死ねと言ってるのと同じです。
メニューを開く
長い現場経験?なんちゅう緩い現場だと笑える。日々自然と戦ってみろよ。甘いことなんて言ってられないよ。飲まず食わずで地方民は生活しろと仰りたいんだろうね。都市部の食材は地方生産が多いのに。米は誰が作る?甘いよなぁ。都会の奴らは。
メニューを開く
なら、私の友人の家に住んでみてください。友人宅は山の山頂に家があり、冬は積雪1メーター以上ある。家から道まで歩いたら20分はかかり、そこから会社まで車で片道一時間。バスはない。このネタ友人に言ったら、うちの家で自転車生活したらツール・ド・フランス優勝できるかもよ?て笑ってた。
メニューを開く
山野さん、 沖縄は鉄道もありませんし、 バスも当てになりません。 島ですが起伏もあります。 軽でもいいから自家用車がないと 生活が成り立ちません💦 あと沖縄本島以外の離島では、 沖縄本島より20円程ガソリンが高い。 税金で運賃を補助してもです。