人気ポスト

地方は車がないと生活できないというのは9割甘え。自転車があればなんとかなる。要するに便利さを手放せないだけだ。 x.com/tamakiyuichiro…

メニューを開く

山野浩一@koichyamano

みんなのコメント

メニューを開く

1年間能登に移住してみてからもう一度お伺いしたい。

腹黒ネコ@nekobisko

メニューを開く

山野さん、「地方は車がないと生活できない」というのは「甘え」ではなく「現実」です。おっしゃるような自転車だけでの生活は非現実的です。

玉木雄一郎(国民民主党)@tamakiyuichiro

メニューを開く

地図の青いところ全員があなたの敵です pic.x.com/GNdrT0QOvk

アルクリ@smile_chestnut

メニューを開く

よくわかった。 では首都圏の優等列車や 新幹線の優等列車廃止を提案する。 中央線なら快速や特別快速は廃止し、各駅停車だけ。しかも1時間に10本以上のダイヤも禁止。 新幹線はのぞみやひかりは廃止し、各駅のこだまのみとし、本数も1時間に10本程度で十分。 早く着こうなんて贅沢だ。

斉桓晋文@yosinari143791

メニューを開く

田舎を知らない人の話し、それと若者と高齢者が同じでないことを知らないだけ。 人間の筋力は、30代から毎年1%減ると言われている。買い物に行くにも何キロ先とか、、、無理でしょう。 自分でど田舎に住んでみるといい。

Asteroid Amelia@kaba401

メニューを開く

自転車ですか? そりゃ交通弱者も買い物難民もなくなりますね 足腰鍛えられ 元気になってしまいます 怪我さえしなけりゃね pic.x.com/NrM1X6AFyo

ばーばーぱぱ@bbpapa1967

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ