人気ポスト

卒業制作で三揃いを縫いました 細部にわたり昭和初期の仕様と同じ様に製作し、表地は純毛フランネル、裏は綾のアルパカ。 ネクタイとシャツも当時の教本通りに製作。 製図は敬愛する今泉末氏の「松崎式裁断全書」(昭和10年)、裁縫は吉岡陽芳氏の「洋服裁縫」(昭和9年)を元に製作しました。 pic.x.com/sK5BH4yVHc

メニューを開く

加村 週二@kamura__1950

みんなのコメント

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ