人気ポスト

Gateboxを海外で展示するにあたって、「海外ではアニメルックじゃなくてリアルテイストなキャラにしないと売れないよ」とコンサルぽい人に言われてそれらしいの用意したら、ファンから悲しまれて軽く炎上したことがある。 そんな人たちの声じゃなくてお客さんの声だけに耳を傾けるべきだった。 pic.x.com/kTW8HxXeMt

メニューを開く

武地 実 @Gatebox デジタルフィギュア開発@takechi0209

みんなのコメント

メニューを開く

デッドオンアライバル

SchizoChud4@SchizoChud4

メニューを開く

すぐに気づいて本当に良かった。 この海外にはポリコレを実施して日本のアニメ文化が嫌いな人はアニメ、漫画、ゲームとか変えようとしている。 あまり多くないけど、その声がでかいです。 その声、そんな人を無視してください。 あいつらはお客さんになるつもりはない。 pic.x.com/5IqNXu4402

Iris Caldor@iriscal

メニューを開く

アメリカ人です。 ワイフをください。 pic.x.com/wa8aBOSZsS

FromIceToFrazil@FromIceToFrazil

メニューを開く

これらのコンサルタントはファンを嫌ってるし、意地悪するためにしか仕事してないよ。 My Japanese is weak (I asked Grok to help). I hope my meaning was understood.

Hirato Kirata@HiratoKirata

メニューを開く

そもそも毎回だけど客が文句を言うったり炎上しているのにそれに気づかないわけがないからわざと見て見ぬふりをしているのがイライラしますな...ビジネスに絡むと客じゃなくてトレンドかコンサルの人の言うことしか聞いていない。 最近のゲームも客よりコンサル: x.com/NoriyukiWorks8…

NoriyukiWorks@NoriyukiWorks83

#サイレントヒル2リメイク によってなぜファンたちが荒れているのかとよく質問されるのでささっとその一部を説明しよう。 リメイク版 #サイレントヒル2 には"Hit Detection"というポリコレコンサルタントが関わっているので"現代にはふさわしくない"という勝手な理由で登場人物のマリアなどが犠牲。 pic.x.com/NjCWjFnRgA

NoriyukiWorks@NoriyukiWorks83

メニューを開く

私が知り合った外国人の日本に興味を持った理由の多くが日本のアニメでした。先日アメリカからきた方も「日本のアニメが好きで日本にきた」っておっしゃってたのでそういう日本のアニメ大好きな人たちをターゲットにした方が絶対いい気がします✨

Mi AI-p | AIを活用して色々開発中@mi_genc

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ