人気ポスト

持ち家なき氷河期世代 40代の所有は6割切る nikkei.com/article/DGXZQO… 年収の低迷や未婚率の高さに、住宅価格や物価の高騰が追い打ち。将来も取得する考えのない人が43%と、購入にはあきらめムードが漂います。 #日経_チャートは語る pic.x.com/QQW1Ch9abh

メニューを開く

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

みんなのコメント

メニューを開く

持家は地方中核都市という選択もあります

奥村洋介@地方は楽しい@kyusyu_enjoy

メニューを開く

>持ち家なき氷河期世代 亡国自公政権は、高校授業料無償化とかやってる場合では無いだろ👎 まずは、「きちんと働いている者が報われる社会にする」ことが重要👎👎👎

ハバナ症候群と集団ストーカーは同一犯の仕業 ~ 健康被害は聴覚障害(脳鳴り)、頭痛等全く同じ ~@Gangstalk_China

メニューを開く

今の日本で家を買うのはリスク以外のなんでもない。 家を買って、転勤を命じられたらそれだけで人生詰む。

メニューを開く

費用が同じだったとしても、ローンは何故か重荷に感じる

メニューを開く

不遇な環境でも歯食いしばって生きてきた氷河期世代は社会人の中でもレベチで優秀だとおもってる。

メニューを開く

非正規社員多すぎるでしょ 正社員でも板挟みのプレッシャーかかる世代だ

チャオチャオ@chaopanicrin

メニューを開く

さすがに「価値観の変化」が大きいのでは? 持ち家vs賃貸 ってよく議論になるくらい、家を買うべきっていう社会常識はなくなってる気がする。

田中 健一 (Tanaka Kenichi)@o_suite

メニューを開く

今後、借家の家賃を支払い続けることができるのであろうか。

森本 忠春@_haru_kun_

メニューを開く

ネットカフェ難民も いまや中高年かー 石破政権になっても 何も良くならねーし

北の浜ちゃん@hama185cm

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ