ポスト

私は喫煙者ではありませんが、非喫煙議員の中で最も喫煙所の設置を求めている国立市議です。 喫煙所のない国立駅前の駐車場はタバコ絨毯に。 先ほどの公開型・統合型GISにタバコポイ捨てマップとして報告をあげたい。 #日本維新の会 #維新の会 pic.x.com/G9UsAvTAUR x.com/gogoichiro/sta…

メニューを開く
松井一郎@gogoichiro

僕は愛煙家だが、大阪市内路上喫煙全面禁止を決断した、愛煙家も禁煙家も共存出来る社会を実現して欲しい、受動喫煙が無い様に喫煙所の整備が重要ですね。横山市長に古市さん(禁煙家)の声が届きます様に! x.com/poe1985/status…

中川 たかひろ(リカレント教育を推進する人・東京都・国立市/維新)@info_nakagawa

みんなのコメント

メニューを開く

喫煙所を税金で作るより私有地駐車場に駐車目的以外で立ち入ることの方が問題。このヤニカス連中は法令遵守が出来ないからこうした愚行をするわけでそれは地域の治安とも繋がるのではないのか?この彼らの中に犯罪予備軍も必ずいるはず。その彼らに喫煙所を税金で提供する?間違ってます。

不満オヤジ@part337211450

メニューを開く

32歳で、もう一度、通信教育で大学の勉強をされていら っしゃることに敬意を感じます。 まずご自身がリカレント教育を自身に課しておられるのですね。 質問をさせていただいてよろしいでしょうか。 #禁煙治療 に力を入れられないのは、なぜでしょうか。 よろしければお教えいただければと存じます。

メニューを開く

たばこ1箱(本数10本として)1000円をデポジットで支払い、たばこの販売店に返却すれば1000円が返ってくる。地方政策としては難しいと思いますがポイ捨てが激減する1つの方法だと思います。喫煙所設置は喫煙を助長してしまうので、私はデポジット制がいいです。

日本のマナーとルール見守り隊@wangankanshi

メニューを開く

喫煙所は誰得なんでしょう? 答えはタバコ会社、タバコ売人、タバコ会社に飼われているクソ議員です。 普通の人は勿論、喫煙者のためにもなりませんから!

うなぎ登り@unaginobori

メニューを開く

喫煙所を一千万ヶ所増やしても路上喫煙は無くなりませんし、タバコのポイ捨てがされなくなる訳ではありません 喫煙所は各都道府県に一ヶ所 それ以外の喫煙行為及びポイ捨ては死刑 それが解決策です それ以外ありません ご理解ください

愛持 咲(さき)【短足二時薄毛熟女ミルク】@7HkGcJWoCI5cp1G

メニューを開く

喫煙所が無い=ポイ捨てして良い にはならないと思います 喫煙所が無いからタバコ絨毯になるのでは無く、喫煙者に常識が無いからタバコ絨毯になるのでは? 喫煙者の家で、別の喫煙者がタバコ捨てていったら文句言うんだろうな………

管理職サラリーマン@Manager_Worker

メニューを開く

毒煙窟の設置と 児童生徒に正しい教育を学ばせる👦👧 愛煙家や喫煙者ではなく 「ニコチン依存症患者」と認識させて 子供を近寄らせない

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ