人気ポスト

セキセイインコがトイレに入ってきてしまい、ブルーレットおくだけの水に足と胸の羽が浸かってしまいました。洗い流しても色が取れないとのことで来院しました。病院でも洗浄してみましたが、鱗の間と羽の着色は取り切れませんでした。 pic.x.com/w5hc6aEBFY

メニューを開く

海老沢和荘@kazuebisawa

みんなのコメント

メニューを開く

可哀想に…二度と使わないでもらいたいですね。 私が行ってるトリミング兼の動物病院が臭すぎて困っています。多分シャンプーの臭いですが本当に臭くて服や髪にも移香するので堪らず外に出ます。 獣医師のみなさまと飼い主に日用品の害をもっと広めていただきたいです

メニューを開く

先程、無色になっているというpostを見て「へえ」となったところです。無色だと危機感も薄れてしまうかも。どちらにせよ飼い主が気を付けねばですね。 x.com/hatanohiroshi/…

幡野 広志@hatanohiroshi

今年からスタンプタイプの洗剤ものから、ブルーレットに変えたらトイレ掃除が楽になった。汚れが減り、掃除の頻度が下がった。かなりいい買い物をしている。 ちなみにいまのブルーレットは水が青くならない。

りん(鳥生りん)@ringpiyopiyo

メニューを開く

トリさんはじめ、生き物と同居しているニンゲンは、芳香剤や消臭剤(置くタイプ&スプレー)はNGだし、洗剤もなめてもokの成分のものを選びます←これはイロハの「イ」だと考えます-護れるのは わたしたち「飼い主」なのだから🙏🙏🙏🩷🩷🩷

にゃんこの尻尾@9gufnX

メニューを開く

ペットを飼ってる人は化学物質製品の使用を控えてもらいたい。合成洗剤、柔軟剤、ハイター、香りつきトイレットペーパーなど。こういうもので室内の空気がすごく汚染してます。私はみなさんの合成洗剤成分で苦しくなるので働けなくなりました。 youtube.com/watch?v=wy84dU…

メニューを開く

ブルーレット色つかないよね!?元々色がついてたインコさんではないの!?

勇太岩崎@yuta9055

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ