人気ポスト

アイドルで1番嫌いな考え方 pic.x.com/nGeCFHoZjA

メニューを開く

嫌われリョウヘイ@iwgp_mazesoba

みんなのコメント

メニューを開く

アイドル側のセリフではないな

光を呑み込んだメイ@pzk0la97539

メニューを開く

これに限らず、「そっち側が言うな」ってことを理解できずに発言してしまう残念な人って多いよな。 「お客様は神様」が1番分かりやすい例かな。

ファるく@utasukiman0129

メニューを開く

「推しは推せる時に推せ」って、自分も推しもいつ死ぬか分からない、何があるか分からないからこそ、今この瞬間大事にしようってことだと解釈してる

すましましゅまろ@meimei_621

メニューを開く

①「『推しは推せる時に推せ』と演者側が言う」のが「アイドルで一番嫌いな考え方」 ② 「①をめっちゃ気持ち悪いと思う」でか美ちゃんの考え方が「アイドルで一番嫌いな考え方」 ③そもそもの『推しは推せる時に推せ』という考え方が「アイドルに関して一番嫌いな考え方」 言いたいのはどれですか?

半笑い@han_Warai

メニューを開く

推しは推せるうちに推せ これまで消えていった推し達への、後悔や達成感、思い出が詰まった、先人達の知恵であり格言だからね…… 露骨な金儲けの言葉にされると腹立つわな

メニューを開く

呂布カルマさんが言ってたことも思い出されますね、『ライブアイドルって客に向けて「応援してください」って言うだろ?応援されることをもって商売が成り立つからそれを客に依頼せねばらならない、それが仕事ってなんかさぁ」みたいな。 ライブアイドル大好きだけど、すごくハッとした発言だった。

あの日の夏子@anohinonatsuko

メニューを開く

逆パターンだと「有名税」だよね。 一般人側が使っちゃならん言葉

メニューを開く

いや普通にいつかは辞めて結婚するやろ 推しの遺伝子残らんとか絶望以外の何者でもない

島田@Sima0427

メニューを開く

推すか推さないかはこっちが決める話であり、周りから決めつけてもらうほど思考回路はバグってませんよ?

正樹@JB64Wジムニー@msk_jb64w

メニューを開く

推すって言葉にお金のニュアンスがチラつくから、演者が使うと今のうちにお金つかっとけよってなって不快感が出るって事ですかね。

≡(((卍*¯ω¯)卍ドゥルルルル@eL9ky9CskS23750

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ