人気ポスト

ハーネスが話題ですが、これはおばあちゃんにハーネス持たれながらご満悦でお散歩をする約30年前の私です。かわいい。 pic.x.com/MyGeHypoUl

メニューを開く

らぶみ/ 初マタ💙@ribonchan554

みんなのコメント

メニューを開く

F F外から失礼します! 30年前にハーネス使用されてたなんて、先取りしてたんですね😊 20代の息子が小さい時。 お店のカートに乗りたくない、急に走り出す子を持つ親からすると、ハーネスはホント助かる💦 私も使いたかった🥹 ハーネス反対派は、小さい子を連れて外に出た事ない方だよね💡

irom⭐︎@irom_raDFM

メニューを開く

ハーネス使っていて、 変な視線感じたのは 学生や、おじさんから。 マダム達からは 「今はいいわねぇ。いろんな便利な物があって」 と、言ってもらえた。

ABEND /介護職ママ@Sawazun

メニューを開く

昔の家は土間があったり危険がいっぱいで、柱と子供を紐で繋いだりしてましたよね ハイハイ期の赤ちゃんが特に危険で、行動を制限することは万が一に備えた子供への最大の愛情だと思います

Shino-chan@Shinochan11

メニューを開く

万バズまでいくとどんなツイートでもアンチ的な反応出てくるけど、リプも引リツも全てハッピーであたたかい…🤍私も👶生まれたら安全第一で過ごす。

らぶみ/ 初マタ💙@ribonchan554

メニューを開く

ハーネスで 生きながらえる! ハーネスなしで ミャクミャクになる! 究極の二択ですね!

タキ新宿3@takishinjuku3

メニューを開く

今娘が20歳ですがこの子が歩きはじめて買い物に一緒に行くときに着けていました。周りは我が子を守ってくれるわけではないので使うのは親の自由ですよね!私達は愛する子供を守るために使っているだけなので。本当にかわいいお写真です。

メニューを開く

ネーミングをハーネスから 命綱に変えればいいんですよね😆

メニューを開く

わたしも使ってました😊2歳違いで走りたい二歳児と生まれたての子を抱っこして手を繋ぐなんで無理💦 もし孫が産まれて預かる事があってもまた使う予定です😊

yukka ᙏ̤̫♡青レンジャイ🎣@yukkaXB58

メニューを開く

命綱って言えば良いのにね。

刺青師 彫刹(ホリセツ)@nekodoragontatt

メニューを開く

かわいい

でこぽん3y🎀0m🦖近距離介護孫@sakura_merry2

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ