ポスト

皆さん、一度冷静になって「発信者情報開示」について考えていただきたい。 訴訟というのは、相手方の氏名や住所等の個人情報がないと訴状が送れないのでできないんだが、ネットという匿名の環境で訴訟を起こしたい場合、正当な理由があれば個人情報入手を申請できるってのが発信者情報開示請求です。

メニューを開く

早見 羽流@小説用アカウント@uiharu_saten

みんなのコメント

メニューを開く

まず、申請を受けた裁判所が「君らの主張はわかった。じゃあ訴訟起こしていいよ。開示命令を出してあげるね」となり開示命令が出る訳だが、この時点でどちらが悪いとは何も審判は下されていない。 そもそも裁判所が片方の主張のみを聞いて「はい向こうが悪い!」とは基本言わない。

早見 羽流@小説用アカウント@uiharu_saten

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ