ポスト

岩手のコメ農家さん 「これ以上コメを作ってくれといっても作りようがない。農業本体を食いつぶしてきたのが今までの農業政策ではないか。国の言う通りにやってきたが、あんたが間違ってきたんじゃないかと…」 #間違いだった減反政策 pic.x.com/NcKX0qOLAN

メニューを開く

バジ(GC)@bazyry2hashiru

みんなのコメント

メニューを開く

この人だってずっと自民党に 票を入れ続けて来た結果が これじゃないのか??

ねこいぬ@b2h0y4QwUCngg40

メニューを開く

で、第一期備蓄米放出後の農水相の言葉は「これ以上何をしたら良いのか?わからない」国民からすれば「ふざけるな」の一言しかありませんね。もうわかる人、例えば東大の鈴木教授に変えて貰いたいです。

メニューを開く

花巻市の米農家さんでしたね。たまたま放送を見て、憤りが込み上げた! 農機具の莫大な投資。年金をその返済に注ぎ込まざるを得ないとか😮‍💨人手不足問題。 インボイス制度で、更に農業をやめた農家さんもいましたね。 政府がダメにしている事は紛れもない事実。JAへの天下り等々も。

ぺこたん 旧自由党支持➕共+れいわ+立+社+オリーブ(順不同)@n3siuwp

メニューを開く

実家も年金で補填してコメ作ってました 田んぼ荒らすのが忍びないって でも90歳過ぎたらもう無理でした 機械も調子悪いし 全体の4割にあたる効率の悪い中山間地域は今の値段でも続けられない #コメ農家平均年齢69歳 #農政の失敗 #農水省の失敗 #コメ不足 は続く

実家米農家やめました@imokarinn10

メニューを開く

農業と言う生きる為に必要な食物を生産している業種を衰退させた自民党政権を未だに支持し続ける愚かな日本人。

subaru@50@subaru_50

メニューを開く

日本の国民も良くないです、安けりゃいいと、高いなら輸入しろと直ぐにいいますし、平地の農地を宅地や商用地にしてしまったのですから、農業をないがしろにしてきた結果、米も臨界点が近いという結果に。

たつじぃ@サバゲで40年・料理男子&キャンプ大好き💓♥❤@tatuji1971

メニューを開く

とても遠い国からたくさんの人手と石油と時間とを費やして運ばれてきたものの方が自国の土で育てたものよりも安く手に入ることのおかしさに気付き、考えることが必要ですね。木材にしても全く同じです。農地も山もこんなに余っていて、こんなに豊かな環境に恵まれた日本の農業と林業が斜陽産業?なぜ?

鈴木雅@_arcfish

メニューを開く

米価沸騰の主因は昨年8月末から米の先物取引を始めた「堂島取引所」。筆頭株主は「SBI HD」、投機側は「SBI証券」。 フジテレビ買収も2月に「SBI HD」が5%取得。SBI HDは元ソフトバンク孫傘下の日系風外資で、ここが「ゴールドマンサックス」 等へのDSウォール街ユダヤ系企業への橋渡しをしている。 pic.x.com/OCvkJ6YJTY

今の日本どうなってんの?@V4cgtVbwYr31443

メニューを開く

こういう方々が我々日本人の主食であるお米を生産してくれていたおかげで今の日本がある 誇りを持ってほしい 政治家の方々だってお米を食べて育ってきたはず… 母の料理と共にある米 若くお金が足りない時にメインとした米 親から送られる仕送りに入っていただろう米 何とも思わないのか?

メニューを開く

生産者には国による全量買取と所得補償をし 国民へは国が適切な価格で供給する 他の多くの国で取られている政策です 今こそ政権交代して実現すべき時

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ