人気ポスト

いいですか、落ち着いて聞いてください 営団地下鉄半蔵門線全線開通が2003年3月19日で 、東武30000系電車による3社直通記念号が運転されたのが同年3月29日です。 22年前です。 pic.x.com/TqbSQsIdiD

メニューを開く

まも@Kojimamo

みんなのコメント

メニューを開く

中央林間から東武日光や鬼怒川温泉まで一本の線路で直結しているのですね。 その3年後には、JRと東武との相互乗り入れが始まるとは。

スピーク@IZj1Q6jyXysgj81

メニューを開く

中央林間から東武日光まで乗りました。

TOBUTOJO@tobutojo

メニューを開く

3社直通記念号は、自分も渋谷から東武日光まで乗りました。乗車記念にガラスのコップをいただいたことを覚えています。そのコップは割ってしまって、もうありませんが。

かずぴょん@PCGqC8IhWN58714

メニューを開く

中央林間から新栃木までずっと立ちぱなっしだった記憶がある…。 pic.x.com/XfjrfIPfer

まも@Kojimamo

メニューを開く

途中で何度かトイレ休憩があったようですね。

メニューを開く

途中、北千住と新大平下で休憩がありました。 南栗橋から前4両鬼怒川温泉、後6両東部日光行きとなりました。

彩龍(りゅうちゃん)@sairyu18

メニューを開く

3者直通記念号を中央林間ー鬼怒川公園まで着席で乗り通しました。 鬼怒川公園駅で貰った記念品、未開封で所持してます。

HS@Lv120💉💉💉💉💉💉@saku_hiro

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ