人気ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

群馬県民としてこの使い方は素晴らしい✨👏(*´ ω`*) 実家にも確かあったと思った😂 (自分は1回しか買ってない(;_;)←新幹線🚄ができる前に姉👩か兄が買ってきたような🤔)

ヒロちゃん@UpXsPSvJgx373Dr

メニューを開く

おぎのやのロゴを正面に、花器として使うにあたっても、蓋を欠かさないあたりに愛が溢れています💕

カチンカ@YC4ntUmrWyxtAeW

メニューを開く

こういう再利用を「見立て」というらしいです。禅の心+遊び心ですかね?🍵

早寝早起きオーケストラ@bkb123555

メニューを開く

コレ↓を花器にする人求む🙄x.com/taka_code1203/…

TAKA(イラストレーター)@taka_code1203

家に着きました。18時間ぐらい電車にゆられてたけど意外とあっというまでした。ひとまず個人的夏休みもおしまい。明日から、ってかお風呂からあがったら現実(笑)小淵沢の駅で買った駅弁のお茶が陶器の土瓶だったのでペン立てにでも使おうかな〜

有翼神@hanegamisama

メニューを開く

いいバランスですね。 こういう、花器として作られたものではない器で活けるのは生け花の本来の趣旨ですし、やるのはけっこう難しいのですが、そこらへんそつなくこなしている印象です

ソエム@YoshidaSoem

メニューを開く

素敵にマッチしていて蓋にも風流を感じてしまいました。

メニューを開く

おぎのやサン!我家の歴代ペットたちの水入れに使ってます✨ズッシリしていてひっくり返る事なく良いんですよ🤗

たなかさつき@nsikAfBVlNFOVsR

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ