ポスト
「有事なら日本は前線に立つ」 米国防長官、初会談で増額要求なし mainichi.jp/articles/20250… 懸念されていた防衛費の具体的な増額要求などはありませんでしたが、代わりに米側からは台湾海峡危機を含む西太平洋有事の際に「日本は前線に立つ」ことを求められました。
メニューを開くみんなのコメント
Xユーザーのsyounan.tansukeさん: 「日本軍の戦死者の6割140万人が餓死 戦死者の半分以上が餓死、病死というのは大日本帝国のみだった。 日本の食糧自給率は37%。ただし、外国から種子を購入していることまで計算に入れると、実質たったの8% これでどう戦うのか? pic.x.com/Cu6LDSDJUF」 / X
どうですか、自衛官の皆さん。中国と台湾の戦争で前線に立つことを今まで考えたことないでしょ。戦争放棄したはずの、専守防衛であるはずの日本の自衛隊が、アメリカ人の指令で戦争をやらされるんですよ。大切な命がアメリカ大統領のゲームで危険に晒されていいのか?
麻生太郎の祖父吉田茂が密約している通り、 日本はアメリカの指揮下で、彼らのために手足となって戦争させられる。 日米の戦後密約「現実化」の恐れ 「統合作戦司令部」発足、有事に自衛隊は米軍指揮下に?識者がにらむ問題点 tokyo-np.co.jp/article/394406
遂にここまで来たか。故安倍晋三による憲法違反の解釈改憲とそれ以降の安保法制の整備と戦争準備で、米国の望む戦争に引きずり込まれますね。一刻も早く、自公政権とゆ党を倒し、解釈改憲を撤回させねば💢 #戦争反対 日本弁護士連合会:安保法は立憲主義に反し憲法違反です nichibenren.or.jp/activity/human…
平たく言うと、こういうことです。 pic.x.com/BJtmfoIGet x.com/smallbacchus/s…
返信先:@asahiウィキリークのジュリアン・アサンジさんはこう指摘します。 過去50年に起こった戦争のほとんどはメディアのウソに起因する。国民は戦争を好まない。したがって戦争するためには国民を騙さなければならない*。 先の大戦時の日本メディアもそうでした。 今回もそうでしょう。 x.com/smallbacchus/s…
米国は中国の領域に攻撃はしない 日本が存立危機を理由に中国へ敵基地攻撃をする 中国からボコボコにされて全土が焼け野原になった所で米国登場で米中が停戦後の日本を分割の話しをするんだろう 何で他国の内戦にしゃしゃり出るかな 武力じゃなくて仲介でもなさいよ