ポスト
レコード盤は、記録メディアとして見ると短所ばかりですが…… こういう芸当が出来るのは強みだったのでしょうね (販促チラシがそのまま再生機になりビニル盤の音声を聴ける) pic.x.com/Ic7G5Z4k1R
メニューを開くみんなのコメント
レコードは盤面に刻まれた凹凸をピックアップ(針)でなぞることで振動(音声)を再現する仕組み 大抵は一度電気信号に変換して音質や音量を高めていますが、音声はもともと振動なので針(や板)を揺らすだけも読み取れます。 つまり、紙を当てるだけでも音を鳴らすことができるんです pic.x.com/HngeginRvJ
昔…学研の5年生の教材だったかな? 付録にミニ蓄音機みたいなのがあって、興味を唆らされたのを覚えています。 情報量はデジタルに劣りますが、今そこにあるワクワク感はデジタルでは得られないものがあったと思います。
ソノシートって250枚からプレスしてもらえる工場があるんですよ。 上手いことやると個人製作でも作れるかも? 針も普通の縫い針やまち針でもちゃんと音は出るんですよね、必要なのは音を拾うための針、回転させる為の軸と回す持ち手、反響させるための構造物の3つだけ。
付録の懐かしいです。 小学校にぜんまい式の蓄音機があったので、同じ原理だなというのはわかりました。 変わったプレーヤーだと、これが好きです。 針の側が走っても良いのですよね。 av.watch.impress.co.jp/docs/news/7181…
小学生向けの「夏休みの工作教室」で似たものを教材として使いました。 小学生にとって、レコードは初めて見るので「円盤から音が出るなんて意味がわからない」と新鮮なコメントを頂きました😅 作り方を含めた教材は下記ですので、良かったら見てください。 speakerdeck.com/keicafeblack/g…
人気ポスト
最近の私です ネタとして見てください
🧒「ママ、これウーバーイー……」 👩「シッ!似てるけど、似てるけど、昔の人のだから!!!!」 ってやり取り見ておもろかった。昔の人のだからwwww
ここで永野芽郁と田中圭がなんのお咎めもなく仕事続けられるのだとしたら、 状況や立場が似すぎている不倫で死ぬほど干された東出昌大と唐田えりかがちょっと可愛そうとすら思えてくる まあ登場人物全員クズなんだけども #永野芽郁ANNX
のん(能年玲奈)という逸材が民放から11年も遠ざることになってしまってたのはドラマ界における痛恨の極みだったと思うけど、ジャンルレスに表現を模索しながらその人間性と実力で味方を増やしてまた帰ってきてくれたのは喜ばしい。永久不変の透明感
今、Dオタたち多分これ
いや、さすがに既婚者に合鍵渡して写真まで撮っておいて『誤解です!』は無理ない?? 普通に素直に謝ったほうがよかったのに…言い訳ばっかで逆に印象悪くなってるよ…… #永野芽郁ANNX
これを、こうして、こう!
インスタに投稿したいのになんか写真暗いなぁってときいつもこれ参考にしてる。
くるまが望めば契約解除って言っておきながら、望んでないのに契約解除してんじゃん。 やっぱ吉本って…。
トレンド11:02更新
- 1
アニメ・ゲーム
スタジオ地図
- 果てしなきスカーレット
- 細田守
- 公開決定
- 2
エンタメ
麻薬取締官
- 麻薬取締部特捜課
- DOPE 麻薬取締部特捜課
- 金曜ドラマ
- 中村倫也
- 髙橋海人
- DOPE
- TBSドラマ
- 7月期
- DOPE 麻薬
- W主演
- 高橋海人
- キンプリ
- 3
エンタメ
ジョン万次郎
- ジョン万次郎さん
- 大木さん
- ジョン万
- 向井さん
- ビビる大木
- ジョジョンがジョン
- なすなか
- 夜明けのラヴィット
- 4
エンタメ
病院ラジオ
- 子ども病院
- ラジオ
- サンドイッチマン
- NHK+
- 8時15分
- NHK
- サンドウィッチマン
- NHKプラス
- 5
グルメ
いちごみるく味
- 6
エンタメ
若槻さん
- おいでやす小田
- 7
スポーツ
菅野智之
- オリオールズ
- マリンズ
- 3勝目
- ヤンキース
- ホームランキャッチ
- ジャッジ
- 3勝1敗
- オールドルーキー
- 35歳
- 4-0
- 8
ITビジネス
エコカー補助金が中国車に
- 国産メーカー守れ
- 産経新聞
- 9
倍増3万人
- 年金機構
- 障害年金
- 障害年金 不支給
- 日本年金機構
- センター長
- 人の生活
- 10
緊張してます