ポスト
長く推されるアイドルは人間性が優れている。歌唱力、レス、見た目など人によって推すポイントは色々あるが、多くの人に推される人は必ずと言っていいほど人間性が優れている。ちょくちょく見かけるドジや失敗は御愛嬌。色々なアイドルを見てきたが、やっぱり長く推すには人間性が大切だと感じる。
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
西野亮廣さんも著書『夢と金』で言ってますが 芸人でも美容院でもラーメン屋でも 85点以上からは、技術の勝負ではなくなると むしろ 接客や人間性の差が、売れる/ 売れない に関わってくる めっちゃ歌が上手い人や クールな美人よりも 愛嬌ある人の方が人気あるのは テレビなど見てもわかりますね📺
メニューを開く
推しもそうだし、人間、「尊敬」できないと付き合っていけないんですよね。 迷惑の類をかけているわけではなくても、自分なりのものの考え方とかよく分からないでなんとなーく仕事してる人よりは、向き合い方や思考回路が素敵な上でその仕事を選んでるって分かるこの方がついていきたくなる。
メニューを開く
長く推せるアイドル=人間性。異論なしです。私は、ももクロ春の一大事2012の2日目で圧倒的孤独(それまでの小箱・中箱が楽し過ぎた)を感じてしまい。彼女達とは一旦区切りをつけました。その後も活躍を目にしますが、百田夏菜子が今でもMCで深々と一礼をする姿を見て、尊敬の念すら覚えます。
メニューを開く
そうですね、人間性が良いアイドルと感じる例です。 ・体調が悪い客を気遣うなど、オタクを人間として接している。 ・特典会での会話が双方向で個別的。次のライブの宣伝など、誰でも同じ内容にはしない。 ・ツイートは明るくご機嫌。迷惑客への攻撃など、全員に言う必要ない不機嫌をまき散らさない。